• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black frogのブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

アクラポビッチと一口に言っても・・

アクラポビッチと一口に言っても・・トホホな事件から一夜明け、みん友の皆さまからの暖かいお言葉や励ましのお言葉の甲斐もあって、多少メンタル持ち直しました。さて、今日は長文を書く気力が無いので、小ネタを一つ・・。みなさんご存知、欧州マフラーメーカーのアクラポビッチ。現在所有している695 esse esseにも搭載されており、日々その快音に酔いしれていますが、メガーヌトロフィーSでは随分違う印象でした。

1991年にスロバニアで起業したアクラポビッチですが、現在では欧州のマフラーメーカーで最大級の規模を誇ります。アフターバーツはもちろんのこと、結構OEMでもアクラポビッチは「上位モデルの装備」として設定されることが多いです。そんなアクラポビッチですが、695の前の前のアシ車だったメガーヌ273トロフィーSにも装着されていました。しかしながら、お世辞にも快音とは言えず、正直ちょっと(というかかなり)物足りませんでした。あまりにも物足りないので、疑似スピーカーを導入しようかと一瞬考えたほど。なので、ネームバリューはあるものの、正直695もあまり期待していませんでした(むしろ695コンペのレコモンの方が音が良かったらどうしよう、と内心不安でした)。しかし蓋を開けて見ると、トロフィーSとは「別物」でむちゃくちゃ音良いです。通行人が振り返るくらいw。

方や2.0Lターボ、こなた1.4Lターボ・・普通に考えたら排気量が大きい方がマフラーサウンドは良くなるのでは?と思うところですがさにあらず。同じアクラポビッチでも音は695>>>>トロフィーSでした。そういえば、私が997に乗っていた頃、ポルシェ用のアクラポビッチがちょうど出回り始めた頃で、周りでも着ける方が結構いらっしゃいました。ただ当時ポルシェ用のアクラポビッチはたしか120諭吉オーバーと高額で、おいそれと手が出せるものではありませんでした。現行992用の物も当然作られていて、気になったので調べてみました。そうしましたところ、スリップオンのチタンマフラー(PSES装着車対象)が税込918,000円となっておりました。なんと18年前より安くなっているではありませんか!まあ実際には+取り付け工賃がかかるでしょうが、何とかコミコミ100諭吉で行けるのではないでしょうか?

保証期間内に余計な事をするとPCに入庫出来なくなっちゃうのでアレですが、3年過ぎて、もうちょっとマフラー音量が欲しくなったらこれはアリかもしれません。純正PSESは、コンソールのスイッチでバルブの開閉が出来ますが、果たして対応しているのでしょうか??どなたか992でアクラポビッチ入れた方いらっしゃらないですかね~。ちょっとみんカラ内やYouTubeで探してみようと思います。ポルシェで他に有名なのはアメリカのFAB Speed辺りですかね。この辺もちょっとリサーチしてみようかと思います。ただ、マフラー交換した場合の問題は純正マフラーの保管場所ですよね。皆さんどうされているんでしょうか?下取りの際に純正マフラーが無いと絶対買いたたかれるでしょうし、買い直すとなるとべらぼうな金額になるので、もしマフラー替えるなら絶対純正はキープしておかないといけませんが、何処に置くかで悩みそうです。
Posted at 2024/04/12 13:54:29 | コメント(4) | 四方山話 | クルマ

プロフィール

「瀕死の日産の陰に隠れてあまり目立ちませんが、MAZDAもなかなかヤバいですね😨。中間決算では売上高が前の年の同じ時期より6.5%少ない2兆2384億円、本業の儲けを示す営業損益が538億円の赤字となっているとの事。ロータリースポーツは幻と消えるのか…正念場ですね」
何シテル?   11/07 21:07
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:991GT3TP(2018年式 左MT) アシ車:GR86“リッジグリーン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23 456
78 9 1011 1213
14 1516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カシュウさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 23:26:38
シートからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 11:35:47
無くなってしまったもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 10:00:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車でしたが ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E92以来、10年ぶりのBMW復帰です✨ 世界限定2200台、日本導入限定60台、F8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation