• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black frogのブログ一覧

2024年10月08日 イイね!

ファースト・インプレ ~カイエンはポルシェの名に恥じないのか?~

ファースト・インプレ ~カイエンはポルシェの名に恥じないのか?~先週土曜日、雨の降りしきる中、カイエンGTSが無事納車になりました!「何してる?」ではたくさんのお祝いのお言葉をいただき、ありがとうございました♪さっそくですが、人生で911以外のポルシェを初めて買ったので、まだほんの「さわり」という感じですが、率直なファーストインプレッションを書きたいと思います。ちなみにカレラTは入れ替わりで1年点検のため入庫したので、納車日は行きがカレラT、帰りがカイエンGTSという形で比較が出来ました!

さて、まず私のカイエンGTSの仕様ですが、走行系の装備は全部載せ状態です。PDCC、リアアクスルステアリング、そしてPCCB。カイエンにPCCBを付ける人はなかなか居ないと思いますが、これには理由があります。カイエンGTSの注文に先立ち、素のカイエンに試乗したのですが、不満な点が二つありました。一つ目は内装がショボ過ぎる点。もう一つはブレーキの効きがイマイチだと感じた点。ですので、もし買うならここは絶対に梃子入れしないといけないポイントだと感じておりました。従って内装にはフルレザーを驕り、ブレーキはPCCBを驕りました。結果的にOP価格が跳ね上がってしまいましたが、結論からいうと内装とブレーキにお金を掛けたのは良かったと思います。外装色は911系には存在しないクロマイトブラックメタリックという色ですが、メタリックが強めのブラックでなかなか精悍な印象です。サイドにはシルバーでPORSCHEのデカールを入れました。

内装については、まずメーターがフルデジタル液晶で、これは992.2と同じ物と認識しております。これが思いのほか出来が良く、個人的にはアナログメーターへの執着は消えました。むしろ、メーター配置の自由度が増すため、色々遊べて良いです。まあ911のようなスポーツカーに必要かと言われれば必要ではありませんけど、ね。また、相変わらずアップルカープレイは有線でないと使えないのはマイナスポイント。早く無線でつなげられるようになって欲しいところです。シフトレバーはコンソール上ではなく、ダッシュパネル内に配置され、賛否両論のようですが、個人的にはそれほどネガティブには感じませんでした。メルセデス・ベンツだってコラムシフトですし、シフトが無い分センターコンソール周りがスッキリしていてむしろ使い勝手が良いです。物理スイッチとタッチパネルの配分は絶妙で、この辺のエルゴノミクスの作り込みは素晴らしいと思います。

スタートボタンを押してエンジンに火を入れると、勇ましい音とともに今となっては超希少なV8ツインターボ純ICEエンジンが目を覚まします。このためにこのクルマを買ったと言っても過言ではありません!走りだしてみると、まあレスポンスの良い事!まるでNAと言ったら大げさかもしれませんが、トルコンにも関わらずとにかくアクセルに対するレスポンスがすこぶる良い!2トンを大きく超える車体を物ともせず加速します。同じV8でもG63はわずかなラグを伴ってよっこらしょという感じで加速していたのとは対照的です。感覚的にはSUVというよりは良く出来たスポーツサルーンのような挙動。それはコーナリングでも、ブレーキングでも同じで、とにかく良く加速し、良く曲がり、よく止まります。車高の高さを一切感じさせません。音は思っていたほど大きくはありませんが、昨今の騒音規制を考えるとよく頑張った方だと思います。走りに関しては不満はゼロです!

あとは細々とした点。まず、居住空間がとても広いです。G63が体躯の割に室内が狭めということもありますが、後部座席なんてリムジンか?というほど広大です。私は運転が好きなので、基本的にドライバーズシートに座りたい性質ですが、人生で初めて「後部座席にも座ってみたい」と思いました笑。トランクスペースもかなりあります。カイエンクーペにしようか、一瞬迷いましたが、子どもと出かける機会があるうちはこちらの方が良さそうです。オプションについては概ね満足ですが、ブルメスターは期待外れ、ポルシェデザインのスポクロは視認性が思ったほどよくありませんでした。カイエンGTSはBOSEが標準なので、この二つを選ばなければ、オプション代を80万円ほど下げることが出来ましたが、良い勉強になりました。またポルシェを新車で買う事があったらこの二つは選びません。この辺は実際に選んでみないと分からないですね!

総評ですが、カイエンGTSは間違いなく「ポルシェ」ですし、その名に恥じない仕上がりになっていると思います。強いて言うなら、車両価格に対して素の状態だとかなり質素なので、色々OPを付けることになるのですが、そうなるとかなり高額になります。リセールがゲレンデほど良いワケでは決して無いので、その辺をどう割り切れるか、ですね。個人的にはクルマの出来そのものには非常に満足していますし、まあ現時点でコレ以上のファミリーカーは存在しないと思いますが、この辺は多分に価値観の問題もありますのでね!閑話休題。たまたま超VIPの方が私の直前に某役物納車だったからだと思いますが、エクスクルーシブカーズの社長さんがわざわざ挨拶に来てくれました。これから毎年何かしらのポルシェをあと3年くらい根気強く買い続ければ私も上客認定されますかね?w・・冗談はさておき、とりあえずカイエンGTS買って良かったです^^。

Posted at 2024/10/08 13:50:03 | コメント(5) | カイエンGTS | クルマ

プロフィール

「まもなく12R試乗🤩✨」
何シテル?   10/05 13:01
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:991GT3TP(2018年式 左MT) アシ車:GR86“リッジグリーン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67 89101112
1314 151617 18 19
20 212223242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 4S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:47:59
車検(3回目)+スタンドアローン保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:54:48
最後は GT3ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:04:54

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ...
トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation