• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black frogのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

一周回って純正至上主義になった話

一周回って純正至上主義になった話閑話休題。クルマ趣味に於いて、モディファイというのはカーライフを愉しむ上で大きなウェイトを占めるのはクルマ好きなら誰しもが同意するところではないかと思います。私も、直近まで所有していたアバルトは50を超すパーツを取り付けましたw。まあそれだけ弄りシロが大きいクルマということもあるのですが、こと911カレラTに関してはまったくどノーマル状態で愉しんでいます。

というのも、ポルシェくらいのメーカーになると、なかなか社外品で純正品のクオリティを超えるモノが存在しないからに他なりません。見た目重視のパーツならまだしも機能系パーツに限っては、アフターパーツで純正を超えるのは容易ではないと考えます。GR86も近々納車を控えておりますが、こちらも基本的には純正(TRD)パーツしか眼中にありません。アバルトと違って、純正パーツの選択肢も豊富で、ボディ補強(メンバーやブレース、パフォーマンスダンパーなど)も含めた走り系のアフターパーツも非常に充実しています。ポルシェ同様、社外品がトヨタのクオリティを超えて来るのはそう容易いことではないと考えます。そういったことを踏まえ、現在GR86に付けようと思っているパーツは以下の通りです:ー

【取り付け確定済(注文済)】
・9インチベーシックナビ(NMZN-Y73D)
・カメラ別体型ドライブレコーダー(ベーシックナビ連動タイプ)
・純正バックモニター
・純正ETC
・純正フロアマット
・GRスポーツマフラー&GRマフラーガーニッシュセット


【取り付け予定】
・GRクイックシフトレバーセット
・GRオイルフィラーキャップ
・GRパフォーマンスダンパー(ボディダンパー)
・GRプロジェクションイルミネーション
・GRドアスタビライザー
・純正LEDルームランプセット


ノーマルマフラーは実際に聞いてみたところかなり音が控えめなので、すでに納車直後に取り付けられるよう、ディーラーにスポーツマフラーを発注済です。ナビは、ちょっと迷ったのですが、純正にしました。理由としては、中身がサイバーナビであることが分かった事、そしてドラレコやカメラとの連動や治まりの良さを優先しました。走行中に操作が出来ない点は後程電装屋さんで配線の処理をしてもらおうと思っています。ご覧の通り、トヨタGRの場合は、純正であっても膨大なパーツがあります。また一般的に、純正パーツを付ける分には、リセールが下がらないというのもポイントです。上記以外にも多数あるので、少しずつ変化を感じながら自分好みに仕上げていくのも大変楽しみです^^。
Posted at 2025/03/19 08:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ

プロフィール

「@ヤジキン さん、まあ納得はしましたが、、ちょっと考えちゃいますね☹️」
何シテル?   10/09 19:59
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:991GT3TP(2018年式 左MT) アシ車:GR86“リッジグリーン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
234567 8
9 10 11 12131415
161718 19202122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

車検(3回目)+スタンドアローン保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:54:48
最後は GT3ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:04:54
15年保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:13:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ...
トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2022年10月21日 オーダー 2023年5月5日 生産枠確定 2023年5月8日 仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation