• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

black frogのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

M2CS車重の怪

M2CS車重の怪私は予てより、スポーツカーはどんなにハイパワー車であっても、車重は1500kg以下が理想と考えています。そういう意味で、M2CSは車重の面で少々不安ではあります。一つ不可解なのが、ベースモデルのコンぺに対し、軽量カーボンパーツなどを多用しているにも関わらず、車重の公表値が一緒である、という点です。この点について、YouTubeで興味深い検証動画を発見したので、共有します。

Harry’s Garageというチャンネルですが、こちらは英国人のエンスー(私が知る限り、プロのジャーナリストの方では無さそうです)が運営しているチャンネルで様々な視点からクルマを評論していて、結構参考になります。同チャンネル内で、Harry氏は、メーカーの公表値とは違ってM2CSはもっと軽いハズ、という仮説を立てています。個人的には非常に説得力のある内容で、以下がその根拠です:ー

・鍛造ホイール -20kg
・カーボンルーフ -10kg
・カーボンインテリア+収容スペース除去 -2.6kg
・カーボンボンネット -11kg
・セラミックブレーキ -22kg


合計:65.6kg

ちなみにDCT車とMT車でも25kgほど差があるようですので、上記仕様のMT車がM2(F87)で最軽量となるハズです。よって、仕様から読み取れる1610kg-66kgで、実際の車重は1544kgとなっているハズですが、Harry氏の動画によれば実際に測定したところ燃料タンクは半分入った状態で何と1429kgだったというのです。流石にこれはちょっと・・^^;という気もしますが、それでも公表値よりは大分軽いのではないか、と推察します。実際に測定されたオーナーさんがいらっしゃればぜひ情報共有していただきたいところです♪



実際、M2CSのレビュー動画は日本国内では限られますが、海外からは結構上がっており、レビュワーは皆口をそろえて「コンペと比べて大分軽く感じる」と評しています。実際の重量もさることながら、ボンネット、ルーフで約20kg(重心高の低減)、ホイール、ブレーキで約42kg(バネ下重量の低減)、というのがかなり効いているのではないか、と思います。一方で、Harman Kardonの12スピーカーが標準で付いていたり、スポーツ電動シートが標準で付いていたり、軽くしたいのか、そうでもないのかイマイチ分からない所もありますw。



いずれにせよ、車重がどんどん増加傾向にあり、最新のMモデルなんか1700kg台、下手すると1800kg台の大台に届くことを考えると十分軽い部類であることに間違いはありません。そういう意味ではやはりM2CS(「Competition Sport」(コンペティション・スポーツ))はM3CSL「Coupé」(クーペ)、「Sport」(スポーツ)、「Lightweight」(ライトウェイト))の正統な後継者ということで間違い無いかと思います。ちなみに車検証上の値は「実測値」ではありませんので、納車後機会があればどこかのタイミングで実際の車重を測ってみたいです♪

Posted at 2025/10/14 13:33:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「@Area-KAZ さん、私は歴代フェラーリの中では296が一番好きという捻くれ者なので、今の相場はちょっと納得出来ません💢。皆さん、食わず嫌いなんじゃない?と思わずにはいられません!パワー、サウンド、ドライバビリティ、どれを取っても超一級品なのに、これでは報われません🥺」
何シテル?   10/14 22:39
Ohne Porsche kann ich nicht leben. 趣味車:991GT3TP(2018年式 左MT) アシ車:GR86“リッジグリーン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カシュウさんのBMW M2 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 23:26:38
シートからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 11:35:47
無くなってしまったもの♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 10:00:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ...
トヨタ GR86 箱根エディション (トヨタ GR86)
GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車になりま ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E92以来、10年ぶりのBMW復帰です✨ 世界限定2200台、日本導入限定60台、F8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation