Race-Texオプションの盲点
ポルシェが提供する謎の内装素材、Race-Tex™。見た目はまんまアルカンターラのような色合い、質感ですが、一応ポルシェの登録商標みたいです。2020年にタイカンで初採用され、その後他のモデルにも展開されるようになりました。

オーナーにしか分からない911の魅力①(エンジン篇)
これまで6台のポルシェ911を所有してきて、スペックだけでは計り知れない魅力があると常々思っています。2024年現在、911は純粋にパワーだけを見れば取るに足らなかったりするのですが、机上のデータを見るのと、実際に所有して乗ってみるのとでは大違いです。実際に所有してみて実感したポルシェ911の美点について、長くなるので項目毎に何回かに分けてアップしていきたいと思います♪
サプライチェーンクライシス、再び
7月21日に(※)早くも992.2が受注停止となったようです。供給能力以上の需要があるのは今に始まった事ではありませんが、どうもそれだけでは無さそうで・・。コロナ禍に於ける半導体不足、そしてウクライナへのロシア侵攻で起きたワイヤーハーネスの不足。これまで経験してきたサプライチェーンの破たんに伴う弊害が再び起きようとしています。
1500kgの壁
クルマがどんどん重くなっています。EVは言うに及ばず、ガソリン車やハイブリッドでも十分重い。昨年発表になったC63AMGなんてあのボディサイズで2トン超えですからね。安全装備や衝突安全性を鑑みると重量物が付いて回るのは致し方ない部分もある反面、材質工学やエンジニアリングも進歩しているハズなのに、何故かクルマは全然軽くならないですね・・。
拝啓ポルシェ様、912を復活させてはいかが?
マカンEVが発売になりました。タイカンに次ぐポルシェのEV戦略第2弾となるモデルとなります。タイカンが思うほど売れていない中、人気のSUVモデルでどれくらいの巻き返しが図れるのか、ポルシェとしても社運を賭けた非常に重要なモデルです。一方、718系もすでにEVに移行することが公表されており、早ければ来年の夏にはデビューするのではないか、と言われています。|
カシュウさんのBMW M2 クーペ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 23:26:38 |
![]() |
|
シートからの異音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 11:35:47 |
![]() |
|
無くなってしまったもの♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 10:00:38 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ... |
![]() |
トヨタ GR86 GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車でしたが ... |
![]() |
ポルシェ カイエン MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ... |
![]() |
BMW M2 クーペ E92以来、10年ぶりのBMW復帰です✨ 世界限定2200台、日本導入限定60台、F8 ... |