• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
耳従いおやじの"monakaのjb64w" [スズキ ジムニー]
簡単デッドニング(承)余り材料でドア作業
1
天井のデッドニングで余った制振材を使って、ドアに取り付けました。<br />
使うのは、100&#215;100が12枚に370&#215;250が2枚弱。<br />
閉めるときに多少でも音が変わってくれれば程度の期待です。<br />
オーディオにはさのみ不満がなく、またあとあと整備士さんのメンテナンスを考えて、サービス穴やビニールはそのままにしたかったこともあります。<br />
そうなると、作業日は暑い日がおすすめです。
天井のデッドニングで余った制振材を使って、ドアに取り付けました。
使うのは、100×100が12枚に370×250が2枚弱。
閉めるときに多少でも音が変わってくれれば程度の期待です。
オーディオにはさのみ不満がなく、またあとあと整備士さんのメンテナンスを考えて、サービス穴やビニールはそのままにしたかったこともあります。
そうなると、作業日は暑い日がおすすめです。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 遮音
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2023年07月25日

プロフィール

「[整備] #ジムニー 自作フルフラットベース⑯総括 https://minkara.carview.co.jp/userid/3298276/car/3004175/7816088/note.aspx
何シテル?   06/01 16:14
monaka108です。よろしくお願いします。普通のサラリーマンです。趣味で深く掘り下げているものはなく広く浅くです。強いて言えば、コンピューターでの画像作りと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー monakaのjb64w (スズキ ジムニー)
ジムニーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation