• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

耳従いおやじの"monakaのjb64w" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

自作フルフラットベース⑭端材で収納用小物追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今回は、収納時に収まりきらなかった、マットの処置対策に作った小物です。
狭いスペースを少しでも有効に使うため、基底材の隙間に突っ込んでおけると好都合です。“匣”にも半分ほど納められましたので、残ったのはこれだけです。しかしこのままでは抑えるものがなく、運ぼうとすると簡単にこぼれ落ちてしまいます。
2
そこでこの余りモノたちで、仕切りを作りました。上の板がヘンな形なのは、例のサイドパネル失敗部材の片割れだからです。
3
作る部材の図面です。L字の底部分を滑り込ませて、縦の板でこぼれるのを抑えるイメージ。台形は基底材に固定させるためのもの。底板にあるドーム型は指を入れて引き出す穴です。そう云っても、何が何だかわからないですよね。
云っている自分も、実際に作ってみないと、本当にこれでいいのかよくわかりませんでした(´ε`;)…。
4
ともかく出来たものです。蝶番で2枚の端材をつないだだけです。右上の出っ張りにはマジックテープを切って貼り付けてあります。
5
蝶番を使ったのは、コンパクトに折りたためるように。裏に貼ってあるのは立てた時に蝶番への負荷を減らす補強の端材です。
6
フルフラット時は同じく空いた“匣”の中にいれておけばなくしません。前回登場した縦置き時の棚板とともに“匣”の底部に入れられるよう、アタマを落としてあります。
7
肝心の使い方です。基底材を重ねた時にできる空間にこちらも端材を貼って作ったレール部分に底をすべりこませて、反対側はスペーサー材の上にのせます。
8
そういってもわかりにくいと思いますので、ひっくり返しました。
スペーサー材の配置時に作った、固定位置の差を利用しています。これを一段上の材に貼ったマジックテープで固定します。台形の端材はちょうどそこに来る高さに仕込んであります。
9
で、入れたまま運んだり保管したりできるわけです。マットがこぼれ出てこないように「堰」になっているのが、作った部材というワケ。
単なる飾りで、ついでに作った梵字のステッカーを追加しています。なんか、雰囲気でてませんかね(*´∀`*)
10
基底材とセンターパネルの間には、残りのマットを緩衝材に敷いて片付け完了。
ということでセットから使用・収納まで、個人的に納得できる形にまとめることができ、やっとフルフラットもゴールが見えてきました。
⑮では、使い方のバリエーションを試します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター各種

難易度:

センターコンソールトレー交換

難易度:

室内灯作業+購入したXCミラーにウインカー取り付け(左のみ

難易度: ★★

アシストグリップカバー装着

難易度:

アームレストコンソール取付け とドリンクホルダー取付け

難易度:

リアルームランプカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 自作フルフラットベース⑯総括 https://minkara.carview.co.jp/userid/3298276/car/3004175/7816088/note.aspx
何シテル?   06/01 16:14
monaka108です。よろしくお願いします。普通のサラリーマンです。趣味で深く掘り下げているものはなく広く浅くです。強いて言えば、コンピューターでの画像作りと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー monakaのjb64w (スズキ ジムニー)
ジムニーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation