• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WINTOMの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2020年9月5日

エアコンガス/オイル 全交換 + 添加剤注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンのガス/オイルの全量交換を近所の整備工場で施工してもらってきました!
最近やってる方多いですよね^^

Snap-onのガス交換器を使って交換!ショップの店員さんは初めての方でしたがとても丁寧で素晴らしい方でした!
掲載の話をしていないので工場は伏せさせていただきます。

適正充填量 800g
で、465gまで減っていました。
今回はPAGオイルも排出し、新しいオイルに交換してもらい、同時にWAKO’Sのパワーエアコンプラス A052も一本添加しました。
2
外気温31℃、
アイドリングでエアコンをMAXで動かして10分経過後、

施工前では吹き出し口で温度が12℃でした。
施工後は同条件で9℃でした。

確実に結果の出るメンテナンスだと思います。
添加剤は、フィーリングとはいえ効果ありです。
もともとエアコンの振動はそんなに感じない車ですが、コンプレッサー稼働開始時の動力が引っ張られる感覚が減ったり、ボンネットを開放しているときのコンプレッサー音は減ったと思います。
個人的には、性能向上はもちろんですが管路の保護という意味合いのほうが強いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ発見

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、WINTOM(ウィントム)です。 免許取得時からWINDOMに乗っていて、 20系WINDOMを前期から後期へ乗り換えています。 いつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 15:16:28
右ミラー開閉モーター交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 23:03:14
トヨタ(純正) アウトサイドモールディングクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 23:33:12

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
トヨタ ウィンダムに乗っています。 20系前期から後期に乗り換えて生粋のウィンダム乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation