• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yo miharaの"でーしー" [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

電動鏡面調整付2面ミラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前の車でもやりましたが今回もやってしました!1面ミラーから鏡面調整付電動格納2面ミラーに交換です。新車で生産車ならトヨタのメーカーオプションで変更可能なのですがそれ以外は基本的に難しいです。前のカムロードでもかなり苦労しましたが、今回はそれの上を行く面倒でした。
2
まず、必要部品から、ワイドのミラーと標準ミラー、そして写真にはありませんが室内のスイッチです。ダイナ系のミラーにはいろんなタイプがあり互換性がない部分もありかなり苦労しました。
3
まず、右ミラーから取り外しは特に問題ありませんでしたが前カムロードではミラーの所にコネクターがあり配線がコネクターまで
あったのですが、今カムロードには何もありません!。ない~叫んでしました。配線は自作することになりそれ別で載せたいと思います。
4
実は元々ワイドボディ用ミラーがあったのでそれを取り付けしたのですが微妙に違うことに途中で気がつきました。取り付けのネジ位置が違う、無理に取り付けると黒いステーにミラーのブラケットが当たる、もちろんカバーも取り付け出来ない。
5
調べた結果標準ボディ用とワイドボディ用で左右とも違いがありそのままでは取り付け出来ません。そのため標準ボディ用のミラーも用意することにになり2枚目の写真にあるとうり2セットミラーを用意することになりました。結果ですかミラーのブラケットが違いがあり他の部分は取り付けは可能でした。
写真は分解したワイド用ミラーブラケットですが
下の方にWRの文字がありワイド右の識別だと思います。
6
こちら標準用ミラーブラケットです。NRの文字があり標準用右
7
元々用意していたワイド用ミラー(下)ですがミラーを外側に延長加工しいます、ちなみに上が標準ボディ用です。延長したのを使いたいで、2個のミラーを分解してブラケットは標準用で他はワイド用で取り付けることにしました。
8
右側取り付け完全です。次は左側ですが、こちらもなかなかでしたまた後日投稿してみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右電動格納ミラー作製

難易度: ★★

リビングのシートカバーその3

難易度: ★★

ホワイトレタークリーナー

難易度:

キャラバン痛勤前の点検🤣

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

オイル交換記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジオアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 22:14:43
フロントドアスピーカー インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 15:56:36
ヒューズBOX・ACC取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 07:36:35

愛車一覧

トヨタ カムロード でーしー (トヨタ カムロード)
NATTSクレゾンボーダーからの乗り換えです。新車で購入です。本来なら今はなき自動ブレー ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
中古購入、元お仕事車らしく汚れと小キズいっぱい❗
トヨタ カムロード トヨタ カムロード
トヨタ カムロードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation