• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月22日

ふと思ったこと・・・。

こんばんは。

ふと思ったこと・・・。

ニャンコの耳、凄い収音率が高い耳ですよねー?
気になる音があると耳を操作して聴いている・・・。

人間の耳の形、人それぞれ違う・・・。
ダンボさんも居れば、べっちゃんこさんも居る・・・。
ダンボさんの方が耳が良いのとちゃいますか???

耳に手の平を広げて収音すると全然、聴こえ方が変化する・・・。
慣れてしまえば、それまでか???

素朴な疑問でした・・・。
今日も飲んべい・・・笑


あっ、代車のプリウスくん、後付けナビのオーディオだったけど、なかなか侮れない・・・。
車検が終わってCX-30くんが帰って来たけど・・・。
なんだか良く分からなくなって来た・・・。
CX-30くんは車体がビビらないと言うだけなのか?・・・爆笑

では、また。








ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2022/12/22 19:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん


chishiruさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年12月22日 20:19
https://youtu.be/7xB9YBQ2uEk
それではマツコネにサ・ヨ・ナ・ラしないと〜。🤣
byオフコース
コメントへの返答
2022年12月22日 21:12
毎度です(^^)
未練たらたら・・・笑
https://www.youtube.com/watch?v=7KAMbjMw_oU
2022年12月22日 20:25
音に拘る変態さんには不満な純正カヲデオ。それなりに鳴るのは鳴るんですよね。バランスは崩さない。

それをあれが足りないこれも足りないと弄るからバランスがおかしくなる。で泥沼です。(笑)
コメントへの返答
2022年12月22日 21:18
毎度です(^^)
確かに・・・笑
低音と高音をすっきりと鳴らせれば、それで良いのかも・・・(#^^#)
2022年12月23日 12:46
楽器をやられている人には、基音重視と言われました。基音がしっかり鳴っていれば倍音は何となく鳴っていると、脳内補正されると。

耳から入った音が最終的に脳がどう解釈するかなので、人によって聞こえる音は違うと思っています。

音は難しいですね。(笑)
コメントへの返答
2022年12月23日 13:01
毎度です(^^)
等ラウドネス曲線を補正した学者さんも人それぞれ聴こえ方が違います。と言われていました。
この曲線は統計的な特性であると・・・。
自分以外の方がどのように聴こえているのか聴いてみたですよね?、無理か・・・(#^^#)

プロフィール

「[整備] #CX-30 「車両内のネットワークが異常です」を修理して頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3299329/car/3005982/8335336/note.aspx
何シテル?   08/16 17:26
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation