• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako1spのブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

あぁー、疲れた・・・。

こんばんは。

本日は、日の出と共にリアドアの雨漏り対策・・・💦

内張側に雨水が漏れて来るのよね?
車室内は少しだけ浸水したけどステップはびちょびちょ・・・。
どうやらプラスチック蓋のシーリング材がへたったみたい・・・、何で?
爆音の影響なのかぁー?

と言う事でプラスチック蓋のシーリング材を交換&強化しましたー。

内張を外したついでにデッドニングも強化!
勢いあまってドア4枚・・・www

フロントドアとBピラーのビビリも対策。
ここが良くビビるのよ、耳の近くだからうざい!!!
Bピラーはシートベルト位置を一番下にしてエアバックエンブレムを外すとビスが見えます。
これを外してカバーを引っ張れば、あら簡単・・・。
alt


よっしゃー、対策完了!

じゃ、フルボリュームでFUJIYAMA・・・www

あれー?、何かビビってる音がするんですけど・・・。
インパネ内部・・・?、SQ・・・?、WF・・・?

SQはOK、インパネ内部のビビリ対策・・・。
これでどうだ!

あれー?、WFもだめじゃん・・・。
ボイスコイルが底つきしている・・・笑
先週末に調子付いてWFのゲインを上げたのが原因・・・(#^^#)
しょうがねーなぁ、ゲインを下げるか・・・。

キミは確か50Wまで頑張れるんだよね?、根性なし!
alt



では、また。


あっ、疲れたのは爆音散歩後に梅の大木が折れていることに気付いて、これを片づけたから・・・。
とんでもない大木なのよ・・・笑


Posted at 2023/05/20 17:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2023年05月15日 イイね!

ノーベルさんに謝罪・・・。

こんばんは。

ノーベルさん、大変失礼致しました!!!

じじいの舌がお馬鹿でした・・・。
本日、甲羅と本体を分離して食べたら、ノーベルさんの解説通り・・・(#^^#)

ついに舌の感触までお馬鹿に・・・、奥様からもお馬鹿宣告・・・www

では、また。

Posted at 2023/05/15 21:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2023年05月14日 イイね!

30年以上前から感じていること・・・?

こんばんは。

独り事です・・・。
30年以上前からずーと感じていることです。

エンジンが電子制御化され、スロットル開度、点火時期、空燃比など、環境優先でドライバーの意に反したエンジン制御・・・、環境問題致し方なし。

雨天はね、エンジンの調子が絶好調ー!!!

嘘つけ~?

と思うでしょうが、雨天にフルスロットルを試してごらんよ・・・?

事故っても知らんけど・・・www

あのね、電子制御化に伴ってノッキングセンサと言う物がエンジンに取り付けてあるのよ。
ノッキングを検知すると点火時期を遅らせるのよね・・・。

晴天で乾燥した日だと、スカ~とエンジンは回るがパワー感なし。
所がどっこい、雨天のじめじめ日だとトルクフル~(#^^#)
そう感じた方はいませんか???


雨天ではノッキングしずらく、遅角してないからだと解釈しているじじいでした・・・(#^^#)
決して静電気とかではありませんよ・・・www

では、また。










Posted at 2023/05/14 22:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2023年05月06日 イイね!

暇つぶし・・・www

こんばんは。

じじいは暇・・・笑

本格的にデッドニングと言うのを実施してみましょう!!!
一生懸命に施工したので施工写真なし・・・。

スピーカーが取り付いているドアはデッドニング済だけど、勘所なんてないので適当・・・(#^^#)

今回、使用する部材はこれ!、建材ですー(#^^#)
コスパ最高です!!!

まずは断熱材、畳半畳で@450円くらい、残りの写真。
alt


続いてウレタン系の吸音材、畳半畳で@750円くらい、残りの写真。
alt


続いてゴム系の吸音材(EPDM)、畳半畳で@2000円くらい?、忘れた、残りの写真。
alt


続いてウレタン系の断熱材、約2.5mで@250円くらい、残りの写真。
alt



まずはボンネット。
グラスウール断熱材でやろうとしたけど隙間がないじゃん・・・。
しょうがねぇーなぁ?、エーモンさんの制振材を使用、@4500円くらい。
こんな物は重たければ良いのよ?と一番重いものをチョイス!
ボンネットが重い・・・www


あと施工した所は、
・フロントサイドカウル
・ステアリング周り
・ブロアファン
・エアコン
・フロントフロア
・エンジンルーム隔壁
・リアサイドカウル
・トランクルーム
などなど・・・。

馬鹿じゃん!!!・・・笑
でも、とーても静かになったよー!(^^)!

お金を掛けないで何とかしようとするじじいでしたー(#^^#)
でも、痛っ!!!

alt


では、また。

Posted at 2023/05/06 17:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2023年05月05日 イイね!

ノーベルさんに忠告・・・。

ノーベルさんに忠告・・・。こんばんは。

暇なじじい・・・(#^^#)

関節が痛くならないように時々、グミをなめなめ・・・。

あれ?

甲羅は柔らかくて、本体が硬いのよね~?
alt

ノーベルさん、社内連携が取れてませんよ~。
どうでも良い話・・・www
美味しいから良いかぁ~。

では、また。


Posted at 2023/05/05 20:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん 自動車業界、判ってないよね・・・(#^^#)」
何シテル?   06/14 18:21
じじいです。 自称、理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) ひょんなことから、カーオーディオに嵌ってしまい、想うような音が出せず苦戦中~笑 CX-30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

  1234 5 6
78910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23
[マツダ CX-30]マツヤマ機工 フェンダーライナークリップ(リベット、ファスナー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 21:13:33

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation