• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako?のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

やっぱり、馬鹿耳でしたー。

やっぱり、馬鹿耳でしたー。こんにちは。

先週のブログでCX-30くんのオーディオの音で150Hz帯域と4kHz帯域が調整しても動かないと言った内容を投稿しました。その後、ちょっと考えてみました。

150Hz帯域ですが、サブウーハーが影響しているのでは?と思い、サブウーハーの位相を逆相⇒正相に戻してみました。
あらー?、150Hz帯域の音が出るようになるではありませんか・・・。
逆相の方が低音が盛大に聴こえたんで、こっちが正解だと思ってましたが逆でしたねー、やっぱり馬鹿耳ですー笑

もっと低音を締められないか?と考えた結果、アンプ電源に接続している2個のキャパBOXのヒューズを5A⇒15Aに上げて、ヒューズ抵抗を16.5mΩ⇒4.6mΩまで下げてみました。
あらー、低音が締まりましたー、ついでに高音も冴えてますー笑
alt

キャパBOXは自作、燃えないように設計しているんですが、万が一を考えると15Aでも怖いですー。
度胸を決めて決行しますー。

更に30A(1.9mΩ)に変更すると・・・爆笑
これはさすがに怖いので、オフ会用のセッティングにしますー。

音の世界、mΩで変化する・・・、泥沼ですね!
あぁー・・・ー・・・笑

では、また。




Posted at 2022/04/23 17:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年04月23日 イイね!

納車されました!

納車されました!こんにちは。

待望のオフローダーが納車されましたー笑
今の時代、貴重な2サイクルエンジンで42.7ccです。
さすが2サイクル、吹き上がりが良いですーwww

3時間程、庭で暴れてみました。
高周波振動で手がバカになりました・・・。
明日は肥料を撒いてから、暴れる予定ですー笑

では、また。
alt

Posted at 2022/04/23 16:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 「車両内のネットワークが異常です」を修理して頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3299329/car/3005982/8335336/note.aspx
何シテル?   08/16 17:26
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345 678 9
10111213 141516
171819202122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation