こんばんは。
じじいのCX-30くんのオーディオは、80Hzの呪縛に悩まされてます。
システムがノーマルなのでクロスは弄ることが出来ません・・・( ;∀;)
80Hz、とても効率が良い周波数帯域・・・。
低音と認識出来るし、音圧が低くてもそれなりに大きな音で聴こえる・・・。
ここの周波数帯域の音が出過ぎている!
じじいが欲しい低音とは違う・・・。
音と言うよりもボディーソニック領域の低音が全く出ていない・・・。
じゃー、どうするん???
CX-30くんのウーハーのエンクロージャーはバスレフ。
ウーハーのf0より下の低周波帯域は位相反転。
と言うことは、サブウーハーで80Hz帯域の音を逆相で殺して、その下を出せば良いじゃーないん???と試しにやってみた所、80Hzの呪縛から解放されましたー(#^^#)
本当か???、また、ダメ出しを頂戴する覚悟・・・笑
いやー、重低音はマジで難しいですよー。
あれー?、重低音は諦めたはずでは・・・笑
ウーハーとサブウーハーをデジタル的に処理出来ないシステムは厳しい・・・。
では、また。
Posted at 2022/06/21 00:19:19 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記