こんばんは。
諦めの悪いじじいは、実験くんしてみました。
重低音は、なんちゃってサブウーハーにお任せすることにしたんで、ウーハーBOXはバスレフである必要がないよね?、密閉型で良いよね?とバスレフポートを塞いでみました。
サブウーハーを切って試聴・・・。
あらー、全く低音が出なくなるんですねー。さすがー、バスレフ!!!
ヨシヨシ、これでサブウーハーが活躍できる環境が整った!とサブウーハーを接続して試聴開始。
20、30、40、50、60Hz・・・、位相差の変調成分が聴こえるが、まぁー良いんじゃない?
80Hz・・・、えっ、音が消えた!!!(変調成分がちょこっと聞こえるが・・・)
ウーハーからの盛大に出力される80Hzをサブウーハーの逆相で相殺していますが消えた・・・笑 見事なキャンセリングですな!!!
ならば、サブウーハーを正相で鳴らしてみましょうか???
ダメじゃん!、やっぱり、80Hzの呪縛・・・。
もう何だかなぁ???、低周波の位相関係が全く分かりませんですー笑
元に戻しました・・・。
諦めの悪い、じじいでした。
では、また。
Posted at 2022/06/22 20:34:16 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記