
こんばんは。
本日は、大人の遊園地に行ってきましたー!(^^)!
そう、八王子オフ!
今回は何と11名、12台の参加です。
ん?、1台多いですね・・・、会長が何と2台を持ち込みですーwww
会長がじじいのCX-30くんの成長ぶりを聴いて頂けるとの事で、早朝からレッツ・ゴー!!!
いつもの通り、期待に胸を膨らませて、行きは意気揚々と・・・(#^^#)
まずは、じじいの車を聴いて頂きましたー。
8月のお題となっていた和太鼓とピアノ、再生したくなかったけど・・・、雰囲気は和太鼓を再生するしかない状況に・・・笑
再生レッツ・ゴー!、ボリュームはMAX!!!
ん?、ちょいと渋いお顔・・・、まっ、まずい・・・笑
「あの~、前回よりも成長してますよね~?」
「成長しているけど、和太鼓が複数存在する・・・。」(だったかな?)
「元の音源にある倍音、スピーカーから出た音から発生する倍音・・・。」
おぉー、高次元のご説明ありがとうございます!と言うことは?
聴ける音になって来たと言うことですね~!(勝手な解釈・・・笑)
ピアノはあっさりとスルーされました~www
まっ、和太鼓とピアノは無理と判っているんでダメージなし・・・笑
会長のミニカの試聴開始~!
ぎょえー!、低音と高音が骨太・・・、表現が合っているのか???
続いて、ミラバン。
ぎょえー!、ミニカとは違った音・・・。以前よりも全体的にスケールアップしている・・・!(^^)!
和太鼓と言えば、この方・・・!(^^)!
ANAのパイロットさんです・・・笑
本日も素敵な和太鼓を聴かせて頂きました~!(^^)!
この低音の秘密を教えて頂きましたが、真似は出来ない・・・笑
ステキで狂暴なアンプを搭載した、この方、ルーフにはハシゴも搭載・・・笑
何と狂暴な電源ライン・・・笑
この方の音もステキ・・・笑
一生懸命に聴いてしまったので、写真はここまで・・・。
いや~、今回も変態さんの集まりでしたね~(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;)
勉強になります・・・。
初参戦のMAZDA3さんの音も聴かせて頂きました~。
じじいと同類車種です、暴力的な爆音を出してました~!(^^)!
SWFが3台、定位もしっかりしてるし、負けた・・・笑
でも、今回の慰めとなったのが・・・、
爆音師匠から「マツコネベースで良くぞ、ここまで音を出して来たな~!」とお褒めのお言葉を頂戴致しました~\(^o^)/
7月、8月と色々とやって来た事が・・・、うっ、うっ、( ;∀;)・・・!(^^)!
いつもなら、憔悴した状態で帰宅するのですが、今回は少し前向きに帰れました~。
よーし、次はボーカルの定位を少しは考えるか~笑
では、また。
Posted at 2022/09/04 19:50:40 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記