• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako?のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

プチオフ・・・?

プチオフ・・・?こんばんは。

酔っ払いのじじいは視聴のために雨の中、車へレッツ・ゴー!

あれ~、息子ちゃんも試聴中じゃん・・・。
それじゃー、聴かせてみろや~!

息子ちゃん、じじいよりも器用、何でもやっちゃう・・・。
Aピラーにスピーカーを自力でマウント・・・笑
さすがに振動が酷くてパテにクラックが入ったと、( ;∀;)してました・・・www
alt

試聴開始!
ん?、音は悪くはない・・・、でも、ちょいと低音が強くないか?
低音が破綻しないのか?、試しにボリュームをかなり上げたけど破綻しない・・・、なかなかやるじゃん!!!

もうちょっと低音下げた方が良いんじゃないん~?
息子ちゃん、止まっている時は確かにうざいけど、走行している時は丁度良い・・・。
なるほど・・・。
息子ちゃんのエブリーはシャコタンなので、ゴト・ゴト・ドカ・ドカ・ピョン・ピョン・・・笑
電源系をしっかりすれば更に良くなるような・・・。

家庭内プチオフでした・・・笑
じじいの車に対してのコメントなし・・・( ;∀;)

では、また。





Posted at 2022/09/18 21:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年09月18日 イイね!

カーオーディオ、意地の9月・・・(#^^#)

カーオーディオ、意地の9月・・・(#^^#)こんにちは。

カーオーディオ、この3か月で随分と進化したように感じます・・・、本当か?

9月の八王子オフで新たな課題・・・。

そう、定位問題・・・www
TWを交換してイコライザでチョイチョイと・・・。
こんなもんじゃね~?、これ以上は無理・・・www


9月はCX-30くんのウイークポイントが発覚!
アナログ部はこれでもか~!と言うほどに対策したが結果がついて来ない、何故?
このシステムでは限界なのか・・・???

気になっていたUSB-HUBのノイズ対策を実施・・・。

あら~、音声デジタル信号系に問題があったんですね・・・。
ならば、徹底的に音声デジタル信号系のノイズ対策を実施しましょうか~。
そう、電気屋として意地の9月でした・・・(#^^#)

もう自分の馬鹿耳じゃ、分からんのでオフ会で鍛えてもらいましょう~!(^^)!
とりあえず、ハイレゾ・オフ会への出陣の準備が整いました~笑

では、また。













Posted at 2022/09/18 17:15:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 「車両内のネットワークが異常です」を修理して頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3299329/car/3005982/8335336/note.aspx
何シテル?   08/16 17:26
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
4 56 7 89 10
1112 1314 1516 17
18 192021 22 2324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation