こんにちは。
昨日はTWが飛んだ騒ぎしましたが、本日、気を取り戻して抵抗値測定したら正常・・・。
再起動で復帰しましたー(#^^#)
お騒がせして、すみませんでした。
原因は何だろう?
接触不良?、ノーマルアンプのフェール?
過去にWFが鳴らなくなった時はノーマルアンプのフェール。
多分、スピーカーラインの断線検知かなぁ?
なので、各スピーカーラインに100Ωプリロード抵抗を取り付けてありますが、抵抗値が高過ぎるのか?
まぁ、様子見ですね。
気を取り戻して、マスタベーション開始・・・www
GM-D1400Ⅱアンプに更にデカップリングコンデンサ搭載!
12V電源に35V/3300uFを追加。
更に低音がキレるようになった気がする・・・。
気持ちの問題ですかね?
はい、これでこのアンプの改造は終了。
では、また。
Posted at 2023/11/04 13:06:58 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記