• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako?のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

プチA級アンプ決行~。

こんばんは。

5号機アンプの放熱対策で発熱が少し抑えられたので、気を良くして常用するアンプ出力領域までプチA級アンプ動作を決行しましたー(^^)

以前は、アイドリング電流=300mAだったので、W=I^2×R=0.3A^2×8Ω=0.72WまでA級動作でした。常用するのは1W程度、400mAにすることでW=I^2×R=0.4A^2×8Ω=1.28WまでのA級動作にしました。
音を出さなくても発熱量は、±26V×400mA×2ch=41.6W!!!

さて、音質ですが、
「解像度が上がり、音質が向上しました~!」



と言いたい所ですが、馬鹿耳には分かりませんです~笑

また、無駄な作業だったのか・・・。

では、また。

Posted at 2021/12/28 19:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2021年12月28日 イイね!

今日から冬休み~。

こんばんは。

今日から冬休みに突入しましたー(^^)
家の掃除は明日以降にやることにして、本日はやり残していたことを実施しました。

まずは、暖房器のような5号機アンプの放熱対策。
アンプをばらして、筐体の冷却空気孔を5倍に拡大加工しました。
多少は改善されましたが、暖房器であることに変わりなく・・・笑
改善した分、もっとアイドリング電流を流してやろうか思案中ー(^^)

続いては、フロントドアのデッドニング手直し。
前回のデッドニング施工完了時に低域側にシフトした感じがあったので、やり過ぎたか?
スコーカー周りの吸音材を減らしたら改善、やっぱりやり過ぎてましたねー笑
まったく、勘所がないので・・・、デッドニングは難しいですね。

明日は、リアドアを手直しするか・・・。
(リアは全く鳴っていないので関係ないが精神的によろしくないので・・・)

では、また。






Posted at 2021/12/28 17:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年12月26日 イイね!

寒~い・・・。

こんばんは。

本日は超寒~いですね。
じじいは昨晩、床屋さんに行き、いつもの通りのバリカン2mmカットしてきました~。
脳天は薄いので地肌が見えないようにちょっと長めです~。
なんか昨日と今日は、みん友さんの床屋さんラッシュだったみたいですなぁ~笑

本日は神社の清掃活動があり、外に出た瞬間、頭の冷却が凄すぎる~、脳梗塞で死んでしまう~とニット帽を被って出かけました~笑
一生懸命、落葉を収集しているんですが、一向に体が温まらず、手先が冷たくなって・・・。
1時間ちょっとで作業終了・・・。自宅に帰還して、暖房した部屋でボロ雑巾(ネコ)と音楽試聴・・・。
夕方、ボロ雑巾は外に出た瞬間、あまりの寒さにビビッてすぐに戻って来ました~笑

こんな日にみん友さんは、洗車、部品取り付けなどされており、若いなぁ~と感心しております。
明日の朝が恐怖ですね~。ニット帽を被って出掛けよう~(^^)

では、また。




Posted at 2021/12/26 22:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2021年12月25日 イイね!

良からぬ企て・・・。

こんばんは。

CX-30くんのアンプは弄れないことが判明していますが、良からぬ企て妄想が・・・(^^)
アンプを壊す可能性が大きいので、ディーラーの営業さんに非BOSE対応車アンプ部品の見積りをお願いしてみました。

営業さんからの回答、何と45,596円・・・、お高い~( ;∀;)
さて、どうしよう~???と悩むじじいでした~。

では、また。






Posted at 2021/12/25 23:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2021年12月25日 イイね!

ハイレゾ音源退避・・・。

ハイレゾ音源退避・・・。こんばんは。

今日は風が強く、寒いですね~。
何時降るのか分からない雪のために、やっとスタッドレスタイヤに交換しました。
車を買い替える度にタイヤが大口径化、どんどん重くなって行きます・・・。
1本、20kg以上あるよね~。

行きつけの自動車屋さんで交換作業するのですが、忙しそうなので、大体はセルフサービス交換。
タイヤの進化と逆行して、じじいの体力はどんどん低下・・・。
大口径化は、じじいにとって「ありがた迷惑状態」ですね~、あぁ~、腰が痛い・・・。

そんなことはどうでも良いけど、やっと、PCのハイレゾ音源データをSSDに退避しました。
kakatoさんから膨大な量の音源を頂いたので、PCがあっぷあっぷでした。
有難う御座います~(^^)
音源専用のSSD(250GB)を準備してデータ転送開始、SSDは速いですね~、あっという間に転送終了!!!

では、また。
Posted at 2021/12/25 21:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 「車両内のネットワークが異常です」を修理して頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3299329/car/3005982/8335336/note.aspx
何シテル?   08/16 17:26
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    12 3 4
56 789 10 11
1213 14 15 16 17 18
192021 2223 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation