• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako?のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

来た・・・(#^^#)

来た・・・(#^^#)こんばんは。

来たー!!!
じじい史上、最高の出来栄えの音ですー(#^^#)

冒頭の写真はアンプGNDの強化ですが実施済・・・。

本日、デジタル系のノイズ対策を実施しました。
シークレット技です・・・。
嘘です!、写真を撮るのが面倒なだけー(#^^#)

オーディオに関わるユニットのデジタル系アーシングを強化してみました。
マツコネユニット、CDユニットのアーシングを強化・・・。
強化したアーシングには、約0.5Aの電流が流れました・・・。
と言うことは???
電位差があると言うことですねーwww

言葉じゃ、分かんないよね・・・(#^^#)

酔っ払いの独り事でした・・・、明日は除草作業・・・( ;∀;)

では、また。














Posted at 2022/05/27 22:27:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年05月26日 イイね!

フェチ・・・(#^^#)

フェチ・・・(#^^#)こんばんは。

この前に失敗した「馬鹿耳、矯正ギブス」を捨てるのはもったいないので、パーツBOXへ収納しました。
パーツBOXから、じじいのフェチが出てきました・・・笑

電子部品のジャンク屋さんが特価で放出した「ポリプロピレン・コンデンサ」・・・(#^^#)
「ポリプロピレン」、じじいは痺れちゃいますーwww
「スチロール・・・」、失神でしょうかー?

こんなでかいコンデンサ、何に使おうとしてたんですかねー???

フェチの収集趣味でした・・・。
何か、使うことがあるだろう?・・・(#^^#)

しょうーもない、ブログでした。

では、また。


Posted at 2022/05/26 20:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2022年05月22日 イイね!

出来たー(#^^#)

出来たー(#^^#)こんにちは。

いやー、時間が掛かりましたー(^^)
Aピラーにスコーカーとツイーターが付きました!!!
これでビジュアル的に変態さんの仲間入りですー(#^^#)

alt


alt


あれー、写真の後ろにじじいのCX-30くんがいますね?
これは何?
息子ちゃんのエブリーでしたー(#^^#)

おやじが言うのも何ですが、これは職人芸ですねー(◎_◎;)
これで間違いなく、カーオーディオショップには就職が出来るでしょうー(#^^#)

では、また。





Posted at 2022/05/22 15:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年05月22日 イイね!

共に暮らそう・・・(#^^#)

共に暮らそう・・・(#^^#)こんにちは。

昨日は忙しかったので、本日、「馬鹿耳、矯正ギブス」を使ってHi-Fiの世界に連れてってもらうことにしましたー(^^)

使用するsin波音源は、こちらから頂戴致しました、有難う御座いますー(#^^#)

まずは、マイクをヘッドレストの耳の位置に紐で固定。
alt


オシロスコープを接続して準備完了ー。
alt


実効値で評価することにして、まずは、じじいの馬鹿耳セッティングを調査開始ー。
20Hzからスタート。
少しは20Hzも再生できるじゃんー!、マイクは反応しませんが・・・。
35Hz以上じゃないとまともな音じゃないな・・・。
13kHz以上は無音、あぁー無情・・・(^^)

とりあえず、データ収集は完了。
あれー?、シャチャカメッチャカじゃんー?
データの違い程、音圧の変化は無いんですけど・・・?
おかしいなぁー?

マイクをちょこっと移動するとデータも変化する・・・。

「げっ!、音波の腹と節の影響かーい!!!」

このマイクでは何を計測しているのか分からん・・・。
無指向性マイクを多数使用したシステムを作らんとダメだー!
「馬鹿耳、矯正ギブス」は失敗に終わりましたー( ;∀;)

じじいは、馬鹿耳と共に暮らすことにしましたー(#^^#)

では、また。


Posted at 2022/05/22 11:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年05月20日 イイね!

あちゃ~( ;∀;)

あちゃ~( ;∀;)こんばんは。

この前のオフ会で、爆音師匠の車を聴かせて頂きました!
車に乗り込むと、何やらDVDのパッケージを・・・???
じじいは心の中で、「あのー、映画を見るのですか?、音楽はー?」と呟いておりましたー(#^^#)
DVDをヘッドユニットにインストール!
暫くすると、「ドカ・ドカ・ドン・ドン・★#$%&!¥・・・」(◎_◎;)
じじいは、ドラムの打ち込みも大好きですー(#^^#)

音楽DVDだったんですね!!!
じじいの頭は、「DVD=映画」で刷り込まれているので、音楽DVDなんて気が付きもしませんでしたー爆笑
と言うことで、CX-30くんでは一度もDVDを再生したことがありませんです!

爆音大魔王も音楽DVD!
師匠と大魔王曰く、「CDとDVDでは録音状態が違うことがあり、DVDの方が良い音がする場合がありますよ。」とのこと。
映像と爆音、じじいには新鮮に映りましたー(#^^#)、これだ!!!

と言うことで、じじいもCX-30くんでドラムの打ち込みを聴いてみよう!と、勇んで南米売店からDVDを購入しましたー。
JOJO MAYERさん、「SECRET WEAPONS FOR THE MODERN DRUMMER」、モダンドラマーのための秘密兵器ですよー!!!
一体、どんな打ち込みが聴けるのか?、んー!、楽しみです!

本日、DVDが届き、急いでCX-30へ、「レッツ・ゴー!!!」
始めての操作なので四苦八苦・・・、やっと再生ー。

「あれー?、何てこったい!、レッスンDVDじゃーん!」 

この歳からドラムを始めるんじゃないんですけど・・・( ;∀;)
パッケージを良く見たら、3行目に「A guide to hand technique」と書いてあった・・・。
英語の品物は良く読んでから購入しましょうー笑

でも、これで音楽DVDへの道が開けたー(#^^#)

では、また。




Posted at 2022/05/20 20:01:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 「車両内のネットワークが異常です」を修理して頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3299329/car/3005982/8335336/note.aspx
何シテル?   08/16 17:26
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 11 12 1314
15 16 17 1819 2021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation