
こんばんは。
先日のオフ会で、「スマホの音調整ツールなんて信用ならないよー。」との情報を頂きましたー。
確かに、じじいもちょっと不信感を持ってました・・・。
じじいの馬鹿耳とスマホの馬鹿耳でのコラボで音調整していたので、
じじいの馬鹿耳+スマホの馬鹿耳=大馬鹿耳ー(#^^#)
じじいの馬鹿耳-スマホの馬鹿耳=正解?、そんなことは絶対ないな・・・。
と言うことで、「馬鹿耳、矯正ギブス」をサクッと作ってみましたー。
「馬鹿耳、矯正ギブス」は、乾電池で作動するマイクですー。
秋月電子さんのマイクアンプキットを使用してます。
受信可能な周波数範囲は、50Hz~16kHzまで、大きな音でも波形がクリップしないようにゲインを100倍⇒20倍に落としてあります。
このマイクで拾った音声信号をオシロスコープで計測します。
50Hz以下はどうするの?・・・ボディーソニック度合いで調整(#^^#)
16kHz以上はどうするの?・・・聴こえないから適当(#^^#)
さて、この「馬鹿耳、矯正ギブス」で馬鹿耳を矯正出来るのかー???
では、また。
Posted at 2022/05/17 22:25:41 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記