• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako?のブログ一覧

2022年05月02日 イイね!

じじいの部屋・・・笑

じじいの部屋・・・笑こんばんは。

じじいの部屋は、たったの6畳間なのに、寝床、にゃんこの寝床、作業部屋、PCデスク、オーディオ、ゴルフクラブ倉庫になっているので、動けるスペースは畳2枚分・・・(#^^#)

こんな部屋でオーディオを語ること自体・・・きゃははーで御座います・・・( ^ω^ )ニコニコ
反射音じゃなくて、直接音の評価で御座いますー笑

広い部屋が欲しい・・・(^^)

では、また。
Posted at 2022/05/02 23:03:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年05月02日 イイね!

これは挑戦的だー(^^)

これは挑戦的だー(^^)こんばんは。

GWですが、多忙な毎日ー(^^)
野良作業、草むしり、風呂掃除、トイレ掃除、洗車&コーティング、隣んちの樹木伐採?(切ってくれないから、いつも勝手に伐採!)で手が腱鞘炎ぽい・・・(^^)
まっ、そんなことはどうでも良いんですけどーwww

本日は疲れたので、午後からお買い物とTSUTAYAさんに行ってきました。
みん友さんが、宇多田ヒカルちゃんの「BADモード」が挑戦的な低音を出しているとの情報を頂戴したんで気になってましたー。
本日、レンタルしたのは、宇多田ヒカルちゃん、久石譲さん、ナイト・レンジャーさん、レッド・ツェペリンさん、カラヤンさんですー笑

早速、CX-30くんで宇多田ヒカルちゃんの「BADモード」を試聴・・・。
5インチウーハーとなんちゃってサブウーハーが破綻する低音が出ているではありませんかー(◎_◎;)、CX-30くんは悲鳴を上げてます・・・、本当に挑戦的な低音で御座いますー(^^)
こりゃー、30cmウーハーが必要ですねー(#^^#)

久石譲さん、良いですねー、名前は知っていたが聴いたことがなかったー笑

では、また。











Posted at 2022/05/02 19:24:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年05月01日 イイね!

今日は若返ったー笑

こんにちは。

昨晩、BS放送で中森明菜さんの「伝説のコンサート 中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」が放映されているとのコメを頂戴しましたが、じじいのうちにはBS電波が届かない、嘘です、契約してないだけ・・・、今時、原始人ですよねー笑

「ちっきしょうー、観たいなー。」と思っていたら、みん友さんがYoutubeを紹介してくれましたー。
やったー、誠に有難う御座いますー(#^^#)

「AKINA EAST LIVE INDEX-ⅩⅩIII <2022ラッカーマスターサウンド>を買う」ぎつちのブログ | シ工ソ夕 - みんカラ (carview.co.jp)

風呂の掃除を終えてから腰を据えて、1時間30分、ヘッドホンで鑑賞ー。
ビートが効いた音でノリノリで聴かせて頂き、33歳も若返りましたー(^^)
あぁー、あの頃が懐かしい・・・。

では、また。



Posted at 2022/05/01 18:39:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 「車両内のネットワークが異常です」を修理して頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3299329/car/3005982/8335336/note.aspx
何シテル?   08/16 17:26
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 11 12 1314
15 16 17 1819 2021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation