• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako?のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

ホップ・ステップ・ジャ~ンプの準備中。

ホップ・ステップ・ジャ~ンプの準備中。こんばんは。

既に晩酌中・・・(#^^#)
昨日のアンプ交換作業で筋肉痛、翌日に筋肉痛になるなんて・・・笑

ホップ・ステップ・ジャ~ンプの準備を開始しました。
まずは、SWFをポチッ・・・。
面倒くさがり屋のじじいはパワードタイプ。
ホームセンターで売っていない部材を南米売店でポチッ・・・。

それから、何時もの御呪い、そう、電源フィルタを製作・・・笑
alt

それから、ホームセンターで部材調達、5.5sq電線とコルゲートチューブ。
alt



面倒くさがり屋のじじいいはバッ直を引かない、だって超面倒なんだもん・・・笑
車室内ヒューズBOXに大容量ヒューズの空きがあるので、これを拝借する予定・・・(#^^#)

電気屋なんで、圧着端子も準備完了ー。
alt


週末が楽しみだなぁー(#^^#)
ズド~ン・・・。

では、また。


Posted at 2022/11/13 17:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年11月12日 イイね!

ホップ・ステップ・ジャ~ンプ・・・笑

ホップ・ステップ・ジャ~ンプ・・・笑こんばんは。

酔っ払いです・・・笑
じじいは、師匠からカーステレオ合格!を頂戴しました・・・(#^^#)
でも、カーオーディオ不合格・・・( ;∀;)
ステレオとオーディオの違い、解っているような、いないような・・・笑

中音から高音は、これで良いんじゃね~?と思っているんですが、以前から課題の低音・・・。
低音がしっかりしないとダメなんだと考えてます。

なので、なんちゃってSWFのダウンファイアリング方式をやめました。
音圧じゃなくて、しっかりした低音を出す・・・。
これが良い方向になっているかな?と思ってます。

音圧が低減してしまったので、SWFを導入しますー笑
しかし、じじいはSWFを搭載する場所を限定しています・・・(#^^#)

さぁー、どうなるんですかね?
酔っ払いの独り事でした・・・。
これでカーオーディオに参入出来るかなぁー???

尚、スカル師匠から頂戴したSWFは、採寸したらトランクにしか搭載出来ず・・・。
息子ちゃんが喜んで持って行きました~(#^^#)

では、また。




Posted at 2022/11/12 19:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年11月12日 イイね!

故障アンプ交換・・・(◎_◎;)

故障アンプ交換・・・(◎_◎;)こんにちは。

じじいは早朝から故障したアンプを交換しました。
交換するアンプはノーマルアンプですが設計変更品。

この写真は故障したアンプ。三菱電機製、でもタイで生産・・・。
alt


こちらが交換する設計変更品。
外装が違う、ソフトウェアのバージョンも違う・・・。
自動車部品なんて、モデルの切り替わり目で変更されることがあります・・・。
alt

ちゃちゃっと組み換えて、配線も整理して完成!!!
整理?、ぐちゃぐちゃじゃん。
alt


ついでに、なんちゃってSWFをダウンファイアリング方式をやめて立ててみました。
alt


alt


爆音にするとWFアンプがすぐに歪むので、イコライザーで低域をカット。
その分、なんちゃってSWFに頑張ってもらいます。
ノーマルアンプ、14W出力、非力・・・笑
なんちゃってSWFは50W出力なので頑張れる。
そう、じじいは等ラウンドネス曲線の信者・・・笑
alt


あらー、とーても良い感じです!!!!!

すっきりした低音になりましたー!(^^)!
変更品のアンプの方が良い音がしますー(#^^#)
やっぱり改良されてますねー笑

さて、本日は上機嫌・・・、少々、時間が早いが・・・。
ハイボールを飲む人のイラスト(男性)

では、また。


Posted at 2022/11/12 15:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年11月10日 イイね!

考察・・・笑

こんにちは。

またまた、出ました等ラウドネス曲線。
等ラウンドネス曲線の信者です・・・笑

前にも説明しましたが、この曲線は人間の耳で同じ音圧に聴こえるレベルを周波数毎に表しています。
測定器で音圧をフラットにすると低音がスカスカ、2~4kHzの音がうるさく感じます。
低音と高音は音圧を上げないと均等には聴こえません。
alt

信者は、これをアンプ出力に換算して考察しました。

一般的な音量の80phonの曲線を使用します。
基準となる1kHz、80phonの音を出すには、80dBsplの音圧になります。
20Hz、50Hz、100Hz、10kHzのポイントで考察します。

1kHz、80phonと等しく聴こえる音圧は、
20Hz:120dBspl・・・120dBspl-80dBspl=40dBspl ⇒ 100倍
50Hz:100dBspl・・・100dBspl-80dBspl=20dBspl ⇒ 10倍
100Hz:90dBspl・・・90dBspl-80dBspl=10dBspl ⇒ 3.2倍
10kHz:93dBspl・・・93dBspl-80dBspl=13dBspl ⇒ 4.5倍
となります・・・(◎_◎;)

4wayシステム(SWF、WF、SQ、TW)として、スピーカーの能率は同一と仮定します。
SQが1kHz、80phonを0.5Wで発生したとすると、
20Hz:0.5W×100倍=50W・・・、10kHz:0.5W×4.5倍=2.25Wとなります。

1kHzで100phonを出そうとすれば、5Wが必要。
この音と同じ音圧を出そうとすると、
20Hz:5W×100倍=500W・・・、10kHz:5W×4.5倍=22.5Wとなり、物凄いパワーが必要になります。

と言うことは、SWF、WF、TWはSQと比べて高能率の物を採用するか、パワーアンプで頑張るしかないですね・・・、考えよっと・・・笑

爆音大魔王さんの車、理に叶ってる・・・。
MIDを交換したらしいので更に低音が爆発するのか???
次に会う時には耳栓を持って来い!と言われているし・・・爆

では、また。



Posted at 2022/11/10 19:39:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年11月06日 イイね!

大人の遊園地へ行って来ましたー(#^^#)

大人の遊園地へ行って来ましたー(#^^#)こんばんは。

本日は八王子オフ!!!
参加者10名、11台・・・?
今回も人数と台数が合ってません・・・笑

そう、会長が2台持ち込み・・・(#^^#)

スカル師匠から頂いた20cmSWF・・・、ありがとうございます!!!
ちっこいSWFだから足元に置けるよー。
デカイ!、重い!、想定外の大きさ・・・、足元には無理じゃねー?
変態さんのトランクにあるものよりは確かに小さいけど・・・笑
どうするか、考えよう・・・。

さぁー試聴開始です!
まずは、会長のミニカから試聴・・・。
alt

オフ会で会長の車は絶対に試聴するけど、最高の仕上りなのではないでしょうか?
何と言ったら良いのか?、音が活きてる?、音が遊んでる?
これは凄いですー!(^^)!
ハカイダーが現れて壊さないようにお願いしておきました・・・笑
この仕様は温存しましょう!!!


続いて、KT/omさん・・・、はじめてお会い致しましたー(#^^#)
低音がズドン・ズドン鳴ってますー笑
この鳴り方は巨大なSWFがトランクに居るなぁー?
ちょっとトランクを見せて頂きました・・・。
alt


はい、居ましたー、30cmの巨大なSWFが2基・・・。
それだけじゃない、リアのドアにも5インチWF、座席の下にもSWFが居るとか・・・笑
完全に低音変態で御座いましたー(#^^#)

でも、それだけじゃない!!!
alt

alt

機材が処狭しとばかりにタワー状態で組まれている・・・(◎_◎;)
涙ぐましい放熱対策とノイズ対策・・・(@_@;)
メンテナンス工具も標準装備・・・笑
激しい運転すると大変なことになるそうで、超~安全運転だそうですー爆


続いて、Noranekoさん・・・、写真忘れ・・・💦
フルレンジャー!!!
小口径フルレンジでチャレンジしているけど・・・、断念してTWが付いていた。
でも、フルレンジャー魂、TWのカットオフは16kHz・・・(◎_◎;)
あのー、じじいには聴こえないんですけど・・・。
スロープ部分の低周波が微かに聴こえるだけ・・・笑
いいなぁー、若人は・・・。


続いて、爆音師匠・・・。
alt

トップガンをシアターで鑑賞させて頂きましたー(#^^#)
爆音車両、シアターに変身!、スクリーンの小さい映画館でしたー(#^^#)
今度は15インチくらいの画面でお願いしますー爆
やっぱり、映像付き爆音車両は良いぞー!(^^)!


続いて、常連さん・・・、写真忘れ💦
皆さん、日々精進・・・、やっぱり変態さんはスゲーなぁ・・・。

じじいの車、会長からカーステレオとしては合格!!!、やったー!(^^)!
カーオーディオとしては不合格・・・( ;∀;)
んー、難しいニュアンスだ!、ダメな所は判っちゃいるが・・・。
ハードル、高いなぁ・・・笑

お疲れ様でした!

では、また。




Posted at 2022/11/06 19:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-30 「車両内のネットワークが異常です」を修理して頂きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3299329/car/3005982/8335336/note.aspx
何シテル?   08/16 17:26
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 3 4 5
6789 1011 12
13 14 151617 18 19
20 21 22 2324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation