• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

BMW N54エンジンの燃料ポンプがリコールの模様(汗)!

BMW N54エンジンの燃料ポンプがリコールの模様(汗)! BMW135iオーナーの間でも以前より話題になっていたBMW N54エンジンの燃料ポンプ(高圧ポンプ=High-pressure pump)の不具合、
やはり、アメリカでリコールの模様です。
日本でも早く対応してほしいです。
エンジン止まったらシャレになりません(汗)!!!
        (イラストは、RealOEM.com より)

この記事は、米BMW N54エンジンの高圧燃料ポンプ問題で自主的リコールを発表について書いています。

参考
http://www.autoblog.com/2010/10/26/abc-news-airs-big-expose-on-bmw-n54-engine-problems-lawsuits-w/

http://jalopnik.com/5673591/how-fans-forced-bmw-to-fix-this-faulty-fuel-pump
ブログ一覧 | 135i | クルマ
Posted at 2010/10/27 14:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜今日も天気が良 ...
PHEV好きさん

牛テールです!
sino07さん

早朝から一仕事を‼️
mimori431さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

昨日から……
takeshi.oさん

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 16:15
335もN54なので、エンジン異常で停まっている情報は耳にします(滝汗
(もちろん無償で交換対応のようですが・・・)

変な状況や場所で停まっては危険ですので、早くリコール実施して欲しいものです(焦
コメントへの返答
2010年10月27日 17:59
335もそうなのですね。
そんな重大な症状のでる不具合は、早急に対応してほしいです。

路肩のない高速は当分、走行自粛でしょうか(マジ)。
2010年10月27日 16:32
やはりね!去年これでエンジンストップしました

勿論修理済みでしたが(日記にも書いてます)それにしてももっと早く対応してほしいもんですね
コメントへの返答
2010年10月27日 18:09
仁政さん、こんばんは。
はじめまして、コメント有難うございます。

ブログを拝見しました。
怖い体験をしましたね。実際、故障を経験した方は、やはりという感じなのでしょうね。
この症状は大事故につながる危険がありますから、BMWもディーラーもシッカリ対応してほしいですね。
今は、完治されたようですが、対策部品があるのですね。
2010年10月27日 17:43
私の場合、セルを回す時間が妙に長くなったと云ったら高圧ポンプを替えてくれました(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 18:19
自分の場合、症状はまだ出ていないようです。
リコール対象は2008-10モデルまで、たぶん、すべてのN54でしょう。現在の対策部品で解決するのか?・・・不思議です。
2010年10月27日 17:47
僕のはリアテール以外、不具合らしい不具合は出てませんけど。。。

気になるので早く日本も対応して欲しいですね。
コメントへの返答
2010年10月27日 19:33
自分も今のところ症状はないんです。軽重はあるにせよ症状が出ている方もいるようですね。

エンジン系のこの重大な不具合に比べたら、リアテールなんて小さなことです。早急に対応してもらいたいですね。
2010年10月27日 18:05
こういう大問題があるとは知りませんでした。^^;

自分の車は、8月の2年点検後に、エンジン始動時間が長くなり、DMEのリプロで対応。
その後、一ヶ月ほどして、またエンジン始動が長くなりはじめたので、現在Dラーと話をしているところです。
ジャストさんみたいに、高圧ポンプの交換をしてくれると良いのですが・・・
コメントへの返答
2010年10月27日 19:39
ブログやオフ会などで、皆さんから噂は聞いていたのですが、今回調べてみると、その症状は怖~いですね。

始動時間が長くなる症状は高圧ポンプと関係があるのでしょうか。すぐにDラーにもこの情報が入るはず、早めに対策してもらってくださいね。
2010年10月27日 20:10
こんばんは。

こういう症状が報告されていることは知ってましたが、アメリカではリコールになるんですね。

日本でもリコールになるなら、年末までに受ける予定の12ヶ月点検に間に合うといいのですが。

ちなみに怪しい症状は今のところ出ておりません(苦笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:19
こんばんは。

自分もオフ会などでこの現象は聞いていました。この故障・修理を経験したオーナーにとっては、やっと、遅すぎるという感じかもしれません。

自分も12月に点検ですので、正月までにはスッキリしたいですね。
気がかりなことは、早く直したいですね。
2010年10月27日 20:18
当方のは6万キロ超の車両ですが、情報から気にしていますが、とりあえず現在のところ問題無いようです。
という事は、距離に関係がある不具合ではなさそうですね。
コメントへの返答
2010年10月27日 22:18
個体差もあるのでしょうが、リコールということは、部品に根本的な問題があるのでしょう。

距離や年数に関係がなくとも、早く解決してほしいですね。
2010年10月27日 20:57
はじめまして。
トラックバックありがとうございます!

アメリカではBMWは加速がにぶる状態を「built-in limp mode」(ビルトイン低速モード?)と呼んでいるようで、あらかじめ不調になったときにそのような低速で走行するための設定がされているようですね。

そういった情報もいまのところ日本語では見当たらないようです。日本法人から対応が早く発表されると良いですね。

私も独身なら135iクーペが最高だと思うのですが…。うらやましい限りです。
コメントへの返答
2010年10月27日 22:39
はじめまして。コメント有難うございます。
トラックバックが初めてだったので、いじっている間に2回入力してしまいました。すみません。

有用な情報ありがとうございました。たいへん参考になりました。non_limitさんのこの情報は、きっとBMWオーナーの役に立つことでしょう。

うちは、妻と息子の3人家族です(笑)!
広くて便利でフカフカの乗り心地の車に子供のうちから乗せるのなんて、教育上良くありません。
親父が一番好きなクルマに乗って、しあわせそうな顔を見せるのが一番の教育かと・・・(爆)
2010年10月28日 8:30
やはりそうですか・・・

僕も最近交換しました!!
1.始動時、エンジンがなかなかかからない
2.フルブレーキ後の、フル加速(特にサーキット)で
フェールセーフが働いて、スローダウンしてしまう。
(エンストはしませんでした)
の2つの症状でした。

ちょうどブログに書こうかなと思ってました~。
情報ありがとうございます
コメントへの返答
2010年10月28日 9:21
とし君さんも交換したのですか。
サーキットでのスローダウン、とても危険ですね。

いろいろ調べてみると、症状が再発し再度交換した方もいるようです。現在の対策部品も含めてのリコールかもしれません。
未確認ですが新型の燃料ポンプを用意するという話もあるようです。

今後の情報に注意してくださいね。
2010年10月28日 13:09
こんにちはm(__)m

私の135は今までに15回くらい満タン給油後にエンストや急な回転数低下がみられたことがありました。(ちなみにAT車です)
そういう症状も関係あるのでしょうかねぇ?

今は満タン給油を避けてますが、ただでさえタンク容量が少ないためしょっちゅうスタンドに行っております(>_<)
コメントへの返答
2010年10月28日 20:02
こんばんは。

症状については自分は詳しくはないので、他の方のレポを参照してください。
自分が知る限り、燃料ポンプの症状として、「満タン給油後のエンスト」は聞いたことがないです。急な回転数低下は燃料ポンプが怪しいかもしれません。
他の原因も考えられますので、早めにディーラーに相談してくださいね。
2010年10月28日 18:05
只今発症中ですw
エンジンがなかなかかからない…
エンジン始動直後アイドリングが不安定…
などの症状がある方はほぼ高圧ポンプですね。
週末入院予定です(-.-;)
コメントへの返答
2010年10月28日 20:09
johnsukeさんもでしたか~!

こうみると135iでも、かなりの確率で発生していますね!急に?前から少しづつ?悪化するのでしょうか。不安になりますね。
早く直るといいですね。

プロフィール

「@大十朗 さん、最近、ご当地ウナギにハマっています!地方によって店によって焼き方もタレも違うんですよね~二本松寺 あじさいの杜にて」
何シテル?   06/06 08:39
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(2022...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター、わさびデェール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:47:28
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:24:38
 
横浜(神奈川県)のこよみ 
カテゴリ:地域情報
2010/09/14 17:01:07
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation