• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

towaの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2012年11月28日

Bilstein PSS10車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
Bilstein PSS10導入後、1万kmを走行しサスやアッパーマウントも馴染んできたのか、最近車高の下がり過ぎ(約10mm下がっていた)が気になっていたところ、12カ月法定点検時にフロントタイヤとサスペンションとの干渉が指摘された。

1.タイヤのリムガードの角とサス本体
  ・・・ 黒いタイヤ痕、強い入力時に擦れる
     (停車時2~3mm空いている。車高を上げ
     ても直りません)

2.タイヤショルダーとプレートの角
  ・・・ タイヤが削れ1~2mmの溝ができていた

(写真の矢印2カ所)

導入ショップにて調整(1回は無料)。全体車高を約10mmアップした。
Bilstein PSS10の車高調整幅の中間より少し上とのこと。

また、スペーサーを入れる手もありますが、外に出そうなのでNG
2
干渉の原因は、

1.前のMichelin Pilot Sport3に比べBRIDGESTONE POTENZA S001のタイヤ幅が少し広い(ショルダーが角張っている)。

2.タイヤ幅・リム幅を広げている。
  タイヤ幅 純正215から 225  +10mm
  リム幅  純正7.5から 8.0 +6.35mm

3.BBS RE-Vフロント・ホイールのインセットは、他のメーカーのBMW135i(E82)用ホイール(例えば、RAYS VR.G2、ADVAN Racing RZ、AVS MODEL F15など)に比べカタログ値で+3mm内側(ET48)に設定されている。

構造上、サスやアッパーマウントの馴染じみ(へたり)が原因ではなさそうです。

2.3.は症状がなかった前のタイヤからですので、1.が今回の症状がでた原因だとすると、タイヤ交換・取付時に干渉していたことに気が付くべきでした。(タイヤを取付けたのは、今回のショップではありません。念のため)


同一条件の方、車高の下げ過ぎにご注意を!

(写真は、10mm上げた状態)
3
右、10mm上げた状態
4
左、10mm上げた状態

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

自作?調整式スタビリンク交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルキャッチタンク確認

難易度:

自作?調整式スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大十朗 さん、最近、ご当地ウナギにハマっています!地方によって店によって焼き方もタレも違うんですよね~二本松寺 あじさいの杜にて」
何シテル?   06/06 08:39
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(2022...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンフィルター、わさびデェール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:47:28
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:24:38
 
横浜(神奈川県)のこよみ 
カテゴリ:地域情報
2010/09/14 17:01:07
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation