• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

towaの愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

パーツレビュー

2012年9月2日

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR  

評価:
4
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR
LINTEC(リンテック)UVカット(断熱)カーフィルム施工
フロント2面(IR-90HD/クリア)
リア3面(GY-15IR/ミディアム)

2011/11/25施工

納車以来、後続車からの視認性やファッション的な理由(透明に近いUVカットフィルムもありますが)でノーマル・ガラスのまま乗っていましたが、自分や家族に対する健康への配慮から、UVカット(断熱)カーフィルムを施工しました。

BMWノーマルガラスのUVカット率は(下記A社の担当者の予想で)60%程度、フロントは合わせガラスなのでそれより高いとのこと。いづれにせよ40%近くの紫外線を浴び続けてドライブするのは身体に良い訳がありません。

紫外線の皮膚等への健康被害は累積するそうで、3年近く紫外線を自分や家族に浴びさせ続けたことをとても後悔しています。特に小さなお子さんがいる方は、BMWなどの欧州車でUV対策をしていない車に乗る場合は必ず張ることをお勧めします。
このフィルムにはUVカット機能のほかに、断熱効果もある程度あるようで、夏の炎天下でもカーポートの効果と相まって室内が熱くならず快適に乗り込むことができます。

余談ですが、
モーターショーで大手国内ガラスメーカーA社の方とお話しする機会があり、
「BMWは何故UVカットガラスを標準採用しないのか?」 と質問してみました。
メーカーの担当者は言葉を選びながらも、真意は不明だが
「UVカットへのリクエストは、日本人特に日本女性が非常に強い。欧米などではそれほどでもない」という理由でした。自分は反対に欧米、豪州など方が問題意識が高いのかと考えていましたので意外でした。

安全と健康に関する装備は標準にしてほしいな~ BMWさん


関連情報URL:http://www.lintec.co.jp/products/construction/carfilm/standard.html
定価オープンプライス
購入価格37,000 円

このレビューで紹介された商品

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR

4.57

LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR

パーツレビュー件数:207件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム HCN-60G

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:16件

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム HCD-10G

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:68件

LINTEC / サンマイルド カーフィルム GY-5IR

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:45件

LINTEC / ウインコス オートモーティブフィルム SMKC-25IR

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:18件

LINTEC / サンマイルド カーフィルム GY-30IR

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

LINTEC / サンマイルド カーフィルム GY-45IR

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター

評価: ★★★★

SHUOGUOLLXJ レンジエクステンダーツールバー(トルクアダプター)

評価: ★★★★★

BILSTEIN Performance2 B12 PRO-KIT

評価: ★★★★

DOD ネッケツまもるさん

評価: ★★★★★

PENNZOIL PLATINUM EURO 5W-40

評価: ★★★★★

WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL 5W-40

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ新型プレリュード~618万円!
私の初愛車3代目プレリュードの3倍!
https://creative311.com/?p=167457
何シテル?   08/01 16:11
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 2回目 21,650(+8,794)km/1年7ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:20
充電制御について新型車解説書を調べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:19:08
中古車オークション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:42:42
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation