- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ボディパーツ
- カーフィルム/スモークフィルム
- LINTEC
- ウインコス オートモーティブフィルム SMKC-25IR
LINTEC(リンテック) ウインコス オートモーティブフィルム SMKC-25IRの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 17件 (総件数:17件)
-
49
女性にとって大敵とも言える 紫外線 や 赤外線 をカットしたくて フロントドアガラス に 透明フィルム を 貼ってもらいましたが サンバイザー と バックミラーの隙間から 光が漏れて眩しいことを打 ...
-
34
リア5面断熱フィルム : リアサイド5%、リア8%。 エスの時の5%より遥かに黒い!? 黒すぎて見えないです(・_・;)
-
9
納車時はリヤ・ウィンドのフイルムがプクプクと大きな空気溜まりのような剥がれ方をしておりましたので、いつもお願いしているフィルム屋さんで張り替えてもらいました。 リヤは曇り止めの熱線が入っており、年期 ...
-
15
納車してすぐカーフィルムの施工をしました(^^) リアガラスの色が薄いので リア・サイドは5% カーテンが付いている スライドのみ16%を貼りました。
-
10
透過率5%
-
9
イエローハットのセールで施工しました。 サイドは可視光透過率5%、リアは15%でIRカットのものです。 一ヶ所ゴミが入ってますが目立たないし、浮きが出れば張り替えてくれるそうなのでいいでしょう。 ...
-
11
元々貼られていたスモークフィルムはハイマウントストップランプ部が切り欠きされており、見た目的にどうにも我慢ならなかったので、前の110マークⅡやアクティトラックのフィルムを貼ってもらった自動車ガラス ...
-
35
【総評】 透過率5%です! オートバックスにて50%OFFだったので貼ってみました! とにかく真っ黒です( ^ω^ ) 【満足している点】 外からガン見しても車内が全く見えません(≧∇≦) 断熱効 ...
-
自分で貼ろうとしたけど失敗 フィルムは巻かれて届くからしっかり伸ばしてからじゃないと 窓の大きな車とかだとはがしたところに戻ってきてギャーってなる 【総評】 黒くなって満足。近くまでこないと見えな ...
-
8
プロにやってもらったので最高です‼︎ 透過率5%なので夜見えるか不安です(笑)
-
30
【総評】夏の車内温度変化を抑える為に施工して貰い一ヶ月が経った感想ですが、物凄く効果がありました! どうやらウィンコスのフィルムはだいぶ良いものなんだと思います(*^^*) 冬の車内温度低下を抑 ...
-
16
車内の温度上昇とじりじり感の低減を目的として夏前に施工してもらいました。 施工は6月6日だったので施工から1か月半経過します。 BPの時はカーショップで施工してもらいましたが今回はフィルムとコーテ ...
-
110
【はじめに】 標準装備のプライバシーガラスのカラーが薄いため、カーフィルムを貼り付けることとしました。 フィルムのカラーは、スモークです。断熱効果(赤外線カット)のあるタイプです。側面ガラスには可視 ...
-
2
この車は丸見えだったのでちょっとイカツクする為に、スモークを貼りました。 やっぱりプロは旨いね仕上がり最高です。 でもなんか余計ヤバイ車になりました。(気のせいかスモーク貼ってから、余りこちらを見な ...
-
1
これからの季節、 車内環境は、少し駐車しただけでサウナへと早変わり……… それに純正プライバシーガラスは なんということでしょう、車内がスッケスケ♪ これはアカン(´・ω・`) ...
-
2
この車は結構丸見えだったので思い切って去年の夏に、スモーク貼ってもらいました。 嫁母曰く天気が良くても、今日は曇ってるねって言うんだよなぁ(一応スモーク貼ったんだよって何回も言いました。・・・・・・ ...
-
リア5面に断熱フィルムを貼りました。 可視光線透過率は・・・ 側面4面:5% リアハッチ:15% 側面は真っ黒で、昼間も中は目を凝らさないと見えません^^ リアハッチは控えめにしたため、夜間も問 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ランドローバー ディスカバリー コールドクライメートパック ルーフレール(北海道)
699.8万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20