• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカシマシッツの"三国黒" [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2015年6月13日

トノボード振動止め?対策2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、トノボード付近からのヒビリ音が気になり対策を施し、一旦は音が収まった気がしたのですが、やはり気になるので改良することに。
2
エーモンのクッションハーネステープ。
3
側面やトノボード根元の回転部分に貼り付けて見ましたが大して変わらず。
4
2週間位経過後、両面テープで付けたウレタン製クッションが振動と摩擦でズレてしまい、トノボードが下の台にあたってしまっていることが、原因でしょうか?
材料をケチって小さい上に柔らかくて潰れるので、もっと良いものを入れましょう。
5
そこで、エーモン 静音計画 静音マルチモールを使用します。
本来はドアなどの風切り音対策ですが、流用です。
6
厚みがあるので側面にも両面テープを付けてみました。
これでズレは防止出来ると思います。
音が収まればいいな〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アームレスト合皮割れ補修

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

エンジンオイル交換 のみ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

アームレスト合皮割れ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイト D型に乗ってます。 車に関してはド素人。 ブログ初心者ですが宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

出逢った頃のように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 23:24:14
YUPITERU Super Cat Super Cat SCR100WF+OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 20:29:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ 漣号 (スバル レヴォーグ)
レヴォーグ 1.6STI スポーツ アイサイトD型 初スバル 初ターボ 初アイサイト 初 ...
日産 ティーダ 三国黒 (日産 ティーダ)
ティーダ15M NISMO S-tune Package 2013年7月末、運命の出会 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ハイオク高い ディラー遠い 修理面倒い でも カッコイイ~ 2013 3/28 退役
日産 キューブ 日産 キューブ
黒く輝く姿に一目惚れ。 H11年式・グレードX 色はスーパーブラック 角張ったゴツいデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation