
写真にも記載しましたが、帰宅間際の踏切で上下2本の通過待ちとなり、手持ちぶたさでバッテリーレベルを見たところBL:5と高値でしたので、普段「バッテリーレベルが低いためEVモードに移行できません」と起動できない事が多い「EVモードSW-ONでの走行」を試してみました。
区間燃費ログが残るよう1度エンジンを切り電車が通過した後、エンジン再始動後EVモードSW-ONにて1キロ弱を走行し、車庫入れしました。
途中、歩行者や自転車が多くエンジン起動やメータを見る余裕がなく、勿論写真も撮れず車庫入し慌ただしく家にあがりって、この事も忘れてしまいました。
長い前置きになってしまいましたが、今回は1Km弱?を徐行でEV走行し燃費60.3Km/Lと言う数値を残せたことに意義を感じ、投稿させて頂きました。
次回はEV走行状況を動画で撮影出来れば良いなと思って居ります。
なおこのブログは 下記URL ↓ の続編です。そこではマイカーログ-リスト⑦のMAPは、事情があり掲載しませんでした。が60オーバでしたので捨て置けず、単独で記載した次第です。
12/24 19時 追記

EVモードに入れなかった時のメッセージはこれでした。上記は誤りです。
幾度かのチャレンジの後、先ほどエンジン始動による充電終了直後 BL4でしたがEVモード起動できました。が すぐ解除されてしまいました。安定動作は難しいですね。

ブレ&ボケ写真でごめんなさい。久しぶりにONになったので焦りました。
ブログ一覧 |
燃費 | クルマ
Posted at
2022/12/24 13:27:53