• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もったくの"俺のジムニー号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年10月1日

JA11 ジムニー オルタネーター交換 50A→65Aに強化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
おそらく25年?使っていたであろうオルタネーターを交換します。少しでもエアコンの効きがよくなればと、あと長距離走行でライト、エアコンを入れると電圧が12v切る事もあったので💦
オークションや通販でカプチーノのリビルトオルタネーターを変換ソケット付けてジムニー用で売っていたのでそれにしました。
ポン付なので楽です。
50A→65Aに強化です。値段は送料込みで2万円前後💡
ジムニー純正リビルト品よりも倍近い値段でした😅
2
B端子とソケットを外して調整ボルトを緩めVベルトを外します。その後3点ボルトを外すだけですがラジエター側の固着が酷くバーナーがないため叩きながら回しましたが折れました💦
ここから昼休み休憩も終わり退社後に暗くなりつつ作業開始しました😅
3
小さいキリで折れたネジを貫通して徐々に穴を広げてからM8 1.25mmのタップで揉み直しました!大変でした💦
4
折れたボルトです。固着防止のためスレッドコンパウンドを塗布しました。
5
無事終わりました。オルタネーターだけピカピカに輝いてます✨
電圧測定は 交換後+0.5v位になりました。バッテリーを外した状態、オルタネーター直の電圧で14.4v前後ですので問題無さそうです。しばらく様子を見ます😄

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー間欠ユニット 999-09000-M2-012 

難易度:

ドアスイッチ接触不良により交換しました

難易度:

LEDライト取付

難易度: ★★

2024 初夏のバージョンアップ計画 20.2 ドライブレコーダー入れ替え【後 ...

難易度:

電動パワステ装着完成!

難易度: ★★★

2024 初夏のバージョンアップ計画 20.1 ドライブレコーダー入れ替え【後 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインチバンパー製作ウインチ搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 17:47:15
スズキ(純正) エキマニ・タービン交換用パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 15:38:45
KITACO スーパーオイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 03:22:31

愛車一覧

スズキ ジムニー 俺のジムニー号 (スズキ ジムニー)
JA11 ジムニー 5型 平成7年式を転がしてます 初めて買った車がこのジムニーで もう ...
スズキ バンバン200 それいけバンバン号 (スズキ バンバン200)
知り合いに安く譲ってもらいました。 スマホホルダーを付けただけで弄るとこがありません😂
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation