• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オバドラの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2009年7月4日

ディライト作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
”分解してみる”で二度に登場した、
パワーLEDの入ったコイツです(^^)
実はパート3があったのですが、
その時は抵抗から煙がでました(^^;

100V電源仕様を車仕様14.4Vに改造します。

2
抵抗って定格電力があるんですね。
3WのLEDに定格1/4Wの抵抗使えば、
煙も出ます(^^;
てなわけで、用意したのは
セメント抵抗5W。。。
エルパラの説明文でパワーLEDにとありましたので
これです(笑)
3
一応計算しました。
抵抗=(入力電圧-LED電圧)/LEDに流したい電流
LEDの電圧がわからないので、
一番抵抗の大きいセメント抵抗39Ωで
39=(14.4-X)/0.23 で
X=5.43v 定格電圧がでました。
電流は通電後の結果論ですが。。。

で。。。
分解して抵抗をつなぐだけです。
4
点灯試験です。
230mA流れてますね。
一般のLEDで15~30mAなんで
かなり、大きな電流ですね(^^)
出たとこ勝負でこれを元に計算してます。
5
点灯具合はこんな感じで、
激眩です(^-^)
明るいのでガツンとデジカメ補正が入ります。
6
同じ要領で2ツ作って
点灯してニヤニヤしてます( ̄▽ ̄)ゞ

とりあえず作成までです(^^)
7
計算方法などに間違いなどあれば
ご指摘、アドバイスいただければうれしいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イエローフォグ BW582

難易度:

フレックスリフレクター取付

難易度:

HIDバルブ→LED交換

難易度:

リアウインカー、バックランプLEDに交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ルームランプ・ラゲージランプのLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月4日 23:10
こんばんは~
 
眩しそうですね!
どこに付けるのか楽しみです!
コメントへの返答
2009年7月5日 8:48
リフレクターとレンズがついてますので、
スポット&激眩ですよ(^^)

さて、つけるのは
バンパーをはずさないと・・・(^^;
2009年7月5日 5:35
パワーLED激眩ですね^^
デイライトにいけますね!
コメントへの返答
2009年7月5日 8:50
抵抗が熱を持つのが気になります。
CRD15個くらいで
安定させようかな(笑)
2009年7月5日 10:40
こんにちは。

コレは眩しい!!

家庭用を車に・・考えただけで私には無理無理・・


リフレクター部になんかに付くんでしょうか???


取付楽しみにしています。






コメントへの返答
2009年7月5日 22:29
構造はフツウの懐中電灯にレンズが
ついたもので、
ここままで使用しますよ。

かなり、試行錯誤がありまして、
ムダになった抵抗が
40個くらいあります(^^;

明るさは他のLEDの
追随を許しません(笑)
2009年7月5日 13:32
家庭用を車用に出来るのが羨ましいです(^-^)

100均のLEDライトとかLED付きライターを何かに使えるんじゃないかと思って買ってしまいますが、それ以上進歩がありません;^_^

それにしても、明るいですね~(o^∀^o)
コメントへの返答
2009年7月5日 22:31
テスターと抵抗があれば、
簡単に転用できますよ(^^)

100均のLEDって
ついついムダに買ってしまいますよね(^^;
2009年7月5日 18:22
メチャメチャ明るいですね♪

デイライト域を超えてません?(^^

バックランプにそれが欲しいな~。
コメントへの返答
2009年7月5日 22:33
明るさはココアちゃんの
いたずらよりスゴイですよ(笑)

バックランプはいいアイデアですね!
これはいけるカモ!!!!
2009年7月6日 1:21
こんばんは~

自分はフォグが付いてないのでこれがあるといい感じになるかも~

オバドラさんは発想がすごいですね~感心します。
コメントへの返答
2009年7月6日 8:24
そっつやつさん、そろそろフォグですね(笑)
バンパー外して、グリルに穴を
取り付ける予定です。

お金がないので、工夫してるだけですよ!

プロフィール

「[整備] #CX-3 エンジンオイル交換17回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/330183/car/2530976/6796572/note.aspx
何シテル?   03/18 12:17
ありがちなサラリーマン。。。。 嫁、子供2人の40半ばのオヤジでございます。 仕事はガッツリ、遊びもガッツリで 好きなことにはドップリとのめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダコネクト レトロフィットキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 09:42:07
10㎜EGRリストラクター (実走報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 23:54:58
SKYACTIVE-D1.5を汚さない運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 17:55:51

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのMAZDA、 初めてのディーゼル 試乗を繰り返して、MAZDAの車造りの考え方 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2017、6、23納車 見た目はロングスクリーンとリアボックスが付いた程度の変更で、中身 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
台湾シグナスX-FI 2017年5月 事故で廃車になりました(つд`)
日産 モコ 日産 モコ
嫁カーです(^^) 2012/12に売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation