• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

お正月

今年のお正月も、バイク、車弄りなんかしながら

のんびりと穏やかに過ごしました。

休み中、もう一つ弄ったのがシェーバー。

私はパナソニックのシェーバーを使ってきましたが

往復式より回転式の方がお肌に優しいことが分かり

ここ何台かフィリップスの回転式を使っています。

昨年2022年の6月頃に、5000シリーズというのを購入したのですが

半年でバッテリーがだめになりました。

フル充電しても1回くらい使用するとすぐに要充電の赤ランプが灯ります。

こうなったらばらして電池を交換するしかないと解体してみました。



ネットにも旧式のものは交換レポートがあるのですが、

最近のものは見つけられません。

メーカーも意地でも交換させないつもりのようです。

ずいぶんあちこち弄りましたが、電池を取り出すことはできませんでした。

どうしたものか思案しましたが、アマゾンで安い中華製を見つけたのでポチっ。

翌日に届いたのがこれです。



フィリップスは15,000円

中華製は3,000円

中華製の方には交換用のカッターヘッドまで付いてきます。

もう髭剃りも中華製で良いのではないかと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/03 17:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2023年1月3日 22:05
こんばんは。
今年もよろしくお願いします´ω`)ノ

我が家でもフィリップスの9000シリーズを使ってますが、
もう5年くらいずっと壊れてません。
でも刃がたぶんダメで、回すと異音がするけど普通に剃れるので使ってる状態です。
だって、、、替刃が本体の半額くらい(それこそ新品の5000シリーズが買えちゃうくらい)するんですもの( ̄▽ ̄;)

職場用に中華製(Xiaomi)の髭剃りを購入しましたが、切れ味が悪いのか髭が硬いのか、たまに引っ掛かって痛かったです。
でも半年持たずに壊れました。自分で落として(爆)

髭剃りって合う合わないがあるので買ってみないと分からないですが、
その点中華製なら失敗しても諦めがつくのが良いですよね´ω`)ノ
コメントへの返答
2023年1月4日 6:59
おはようございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

くーまさんも回転式の愛用者ですか!なんか趣味趣向がよく似ていますね。
9000シリーズを5年もお使いとはこれまた驚きです。本体価格が高くても納得できます。
私のもせめて2年くらい使えたのなら諦めもつきますが、半年ではね・・・たまたまはずれだったのでしょうか。
フィリップスも裏を見ると中華製なので、そちらには及ばないものの、少しずつ性能アップがはかられているでしょうから期待しています。
また報告いたします。

プロフィール

「[整備] #GIXXER250 フロントブレーキメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/3302691/car/3176051/8234642/note.aspx
何シテル?   05/18 11:02
気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation