• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magaranのブログ一覧

2023年08月06日 イイね!

ao

ターコイズブルーのエスクードを手に入れて以来 青いものに惹かれるようになりました。 ジクサーの青、トリトンブルーメタリックもきれいな色です。 そんなに青が好きなら、もう見えるもの全てを青くしてしまえばよいではないか というわけで、 こんなものを買ってしまいました。 SWANSのサ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 08:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月30日 イイね!

バックステップ量

バックステップ量
A5M2bさんのブログを見て 自分も計測してみることにしました。 下ボルトの位置から75㎜ 上ボルトからは84㎜ 純正と比べると、後方に22㎜、上方に30㎜。 A5M2bさんは後方に11㎜、上方に22㎜とのことでしたので、 それよりは若干バックステップ気味と ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 11:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月24日 イイね!

エンジンガード

エンデュランスがジクサーのエンジンガードを出すみたいです。 お値段は2万円前後でしょうか。 見るかぎり頑丈そう。
続きを読む
Posted at 2023/07/24 17:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月20日 イイね!

パーツの自作

パーツの自作
このあいだアルミの板を切り出してリアの泥よけを作りました。 あれ、パーツって自分で作れるななんて思ってしまいまして ちょっと遊んでみました。 最近のレーシなオートバイはフロントフェンダーがエアロ構造になっています。 倒立式のフロントフォークが主流になったので、小石ヒット対策もありそうです ...
続きを読む
Posted at 2023/07/20 18:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月06日 イイね!

おおだるみ

おおだるみ
今年も行ってみたくなってなって 大弛峠に行って来ました。 お天気がすっきりせず、 弱い雨も降ってきましたが、 今回も充実したツーリングでした。 帰りはいつものように20号だったのですが 相模湖に下りる右折の交差点を見逃してそのまま直進 しばらく20号を走るとなんか見覚えのある風景が・・・ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/06 06:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月25日 イイね!

博物館巡り

博物館巡り
水曜日はヤマハ、土曜日はホンダ、 静岡県の磐田市と、栃木県の茂木。 たくさん走りました。 博物館には貴重な車やオートバイが多数展示されています。 その会社の成り立ちや、成長の過程なども分かります。 メーカーにとっても良い宣伝になりますから、力が入っていますし、 無料のところが多いで ...
続きを読む
Posted at 2023/06/25 11:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月21日 イイね!

52.62

燃費チャレンジと、こないだ付けたスロットルアシストの試験のため どこかにでかけたいな。天気もいいみたいだし。 思いついたのはヤマハの博物館でした。 静岡県磐田市なら平坦基調だし、距離もいい。 結果は50㎞越えを果たすことができました。 スロットルアシストも良かったですよ。 国道1号は6 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/21 20:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月18日 イイね!

ジクサーの燃費

ジクサー250の最高燃費は48㎞ ジクサー150は65㎞ 私調べではそうなりました。 その他、わたし調べで分かったことを書くと ・ジクサー250のスピードメーターは実際より10%ほど高く表示される。 ・150のスピードメーターはフロントスプロケットの軸の回転数から検出。 ・一方ジク ...
続きを読む
Posted at 2023/06/18 11:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月16日 イイね!

ハンドル固定

ハンドルの固定といえば、思い浮かぶのはパチンコのこれですね。 オートバイでスロットルを固定するとしたら グリップの根元に何かを噛ますか、バーエンドの方に噛ますか。 どちらも商品化されていますが、結構高額です。 そんな中、このアイデアは素晴らしい。(みんカラの方です) 真 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/16 18:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月11日 イイね!

届いた

予想より一まわり大きく、予想の2倍重いです。 鉄?アルミ?の板が6枚かしめられていてずっしりです。 ギザギザの切り欠きもあって、懲罰?拷問?の道具にしか見えません。 押し込み式のレバー?ボタン?はバネが強くてかなり押し込まないといけません。 逆に解除のボタンはバチンとかなりの勢いで戻っ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 18:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「食事代は息子が払ってくれました。」
何シテル?   08/18 21:37
気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation