• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magaranのブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

三浦スイカ

昨日は三浦までスイカを買いに行ってきました。 さすがにバイクでは持って帰れないので、エスクード出動です。 値段はスーパーで買うより少し高めですが、甘くて美味しいです。 この後三崎口まで足を延ばし、魚も買って帰りました。 途中ワイパーも効かないくらいの大雨に見舞われて、車の有難 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 06:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

エッセの修理

会社の営業所として使っていたエッセが事故を起こしてしまいました。 いわゆるおかまを掘る軽い衝突です。 走るのには支障がなかったのでしばらくそのまま乗っていましたが 少し手直ししてみることにしました。 バンパーを外してみると結構ダメージです。 メインのフレームもだいぶ歪んでいて、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 20:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月13日 イイね!

喪失感

銃撃事件から数日が経ちましたが まだ喪失感に苛まれています。 先日は最後のお別れをしようとたくさんの人が沿道に詰めかけていましたし 献花、記帳に訪れる人も絶えません。 安倍さんは日本人にとって、守護神のような存在だったのだと思います。 安倍さんがいれば日本は大丈夫。 理由は分からないけ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/13 18:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月12日 イイね!

ヘルメット置き場

ヘルメットが増えたので、置き場を作りました。 平置きより省スペースです。 棚が散らかっているのは見ないでね。 家に転がっていたこんなフックを使いました。
続きを読む
Posted at 2022/07/12 18:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

だいぶ乗れるようになってきた

休みの日はもっぱら一輪車の練習に当てています。 コツコツ乗らないと上手くなりませんからね。 今日は空中乗りにチャレンジしました。 空中乗りというのは何にもつかまらず、トンと飛び乗って走り始める技です。 これができないと江の島どころではありません。 1,2回成功しましたが、これはまぐれです ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 17:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月30日 イイね!

ジクサーのオイルクーラー

ジクサーはこれくらいの暑さではへこたれません。 なにしろ油冷ですから! オイルクーラーの裏側には、電動のファンが付いていますが これってどれくらいで回転するのかな? こないだ耳を近づけてみましたが、回っている様子はありませんでした。 音もなく回っているのでしょうか?
続きを読む
Posted at 2022/06/30 15:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月21日 イイね!

新しいチャレンジ

先日一輪車を手に入れました。 休みの日はその練習に当てています。 少しずつ少しずつ進歩して 4日目にして50m走れました。 いや難しい。 一輪車に乗れるようになったらやりたいことがあります。 近くを流れる境川の、境川サイクリングロードで江の島まで行くのです。 今年の夏にはと考えていま ...
続きを読む
Posted at 2022/06/21 19:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月14日 イイね!

サドル購入

こないだヤフオクで手に入れたMTB サドルが合わなかったので探していましたが いつものアリエクで良さげなのを見つけました。 これ3Dプリンターで作られているんです。 3Dプリンターもここまできたかと言う感じですがしますね。 座り心地は良好ですが、尾てい骨が当たるところが少し痛いです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/14 08:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月09日 イイね!

ジクサーの燃費

ジクサー150はリッター50㎞の驚異的な燃費を出すらしいですが ジクサー250でも行けるんじゃね こないだ大弛峠へ行ってみてそう感じました。 その時の燃費は46 50㎞越えのためにはいくつか条件が必要だと思います。 夏の暑い日 平坦基調の高速道路 一定の速度で走るトラックにべた付け ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 06:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月29日 イイね!

もうすぐ6月

本当にいい季節! 太陽の感じも、緑の感じも、風の感じも、 本当に気持ちがいい。 昨年秋、冬の始まり? 冬季の通行止めで行けなかった大弛峠。 6月から使えるようになるみたいなので、 ぜひとも近いうちにリベンジで行ってみたいと思います。 何かと誘惑の多いヤフオクですが また余計な ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 16:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「食事代は息子が払ってくれました。」
何シテル?   08/18 21:37
気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation