• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magaranのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

もうすぐ6月

本当にいい季節! 太陽の感じも、緑の感じも、風の感じも、 本当に気持ちがいい。 昨年秋、冬の始まり? 冬季の通行止めで行けなかった大弛峠。 6月から使えるようになるみたいなので、 ぜひとも近いうちにリベンジで行ってみたいと思います。 何かと誘惑の多いヤフオクですが また余計な ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 16:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月19日 イイね!

交換しました。

フロントフォークのオイル、無事に交換できました。 とっても美味しそうな赤い新品のオイル。 油面もきっちり出した。 アクスルシャフトもスコスコ動くところに位置決めして ホイールもきちんとセンター出しして固定。 自分なりにきっちり整備するとほんと気持ちがいい! 近くを試走してみましたが ...
続きを読む
Posted at 2022/05/19 18:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

フォークオイル交換

く~まさんの記事を見ていたら、フォークオイルも結構汚れているみたいなので 私も自分で交換してみることにしました。 いざ作業に取り掛かろうとしたら、不足している工具が何点かあって断念。 最近このパターンが多いです・・・ 今日はとりあえず工具を揃えるところまでです。 トップボルトを外すた ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 18:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

ムーブの修理

息子君に破壊されたムーブのウインカーとバンパー ヤフオクで安く入手できたので交換しました。 一部曲がり、一部パーツ不在・・・ 色味も合っているし良しとしましょう。 ついでに洗車までしてきれいになりました。 親の気も知らず、颯爽と出かける息子君
続きを読む
Posted at 2022/05/12 18:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

SUZUKIのシール

正確にはスズキもどきのシールですね。 伊豆に行った同僚がお土産に買ってきてくれました。 エスクードに貼るか、 はたまたジクサーに貼るか、 思案しております。
続きを読む
Posted at 2022/05/11 17:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

一丁上がり!

フロントのスプロケットを13丁から14丁に変えてみました。 おそらくメーカーの方でも、どの枚数が最適なのか、 つまり一番気持ちよく走れ、燃費効率が良くいか。 ジクサーを選ぶ年齢層がどれくらいで、どんな走り、使い方をするのか。 そういうことをさんざん議論し、テストして、決めたのでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/08 18:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

剥き出しの

フロントのスプロケを13Tから14Tにしてみようかと思っています。 32㎜のソケットレンチが必要でしたが、家にあったのは30㎜・・・ あえなく作業延長となり、剥き出しに。 今日はこの状態で出勤しましたが、なかなかワイルドでいいかも。 見た目ちょっと怖いけど。
続きを読む
Posted at 2022/05/06 18:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

今朝の一コマ

エスクードと街中ですれ違うことはめったにありません。 ましてや前後に並ぶなんて。 今朝偶然それが起こったので思わず写真を撮ってしまいました。 こんなことでテンションが上がるエスクードはやはり貴重だ。
続きを読む
Posted at 2022/05/02 21:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

油冷エンジン

ジクサー250を購入したのは、この方式 いやこの響きに引かれたと言ってもいいくらいなのです。 油冷エンジン もう15.6年前になりますが、実は油冷エンジンの車に乗っていたことがあります。 ポルシェ911(タイプ964) とにかくオイル量が多く、一度の交換で10Lくらい必要でした。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 15:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

ジクサーのオイル交換

2回目です。距離は4,000㎞。 実は1回目の交換の時、オイルドレンチェンジャーというのを取り付けようとしたのですが、 ドレンボルト保護の壁が邪魔で付けられませんでした。 延長のアダプターを使えばいいのですが、下側の出っ張りが増えるのもいやなので、 今回グラインダーで削ることにしました。 オイル ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 12:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「食事代は息子が払ってくれました。」
何シテル?   08/18 21:37
気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2345 67
8910 11 121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation