• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magaranのブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

ジクサー150のオイル滲み

スズキワールドに問い合わせました。

保障で修理するには、新車保障の継承をしないといけない。

新車保障継承に際して、点検整備を受ける必要がある。

点検整備は2万数千円。

5月くらいにまで予約がいっぱい。

有償でガスケットの交換をする場合、代金は2万円前後。

そんな話でした。


というわけで、とりあえず滲みは放置

酷くなるようなら自分で交換しようと思います。


Posted at 2023/02/17 13:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月15日 イイね!

スクリーンを付けた

同僚のTさんが来訪してきので、スクリーンを取り付けました。



インド仕様のナンバーステーは、まさにこのためにある感じ。

角度も場所もばっちり。



スクリーンと言っても感染予防のアクリル板。

その他の材料費は300円くらい。

以前作ったハンドルカバーも付けてあげました。




今日はスクリーンを試すには絶好のお天気。

そう極寒。強風。



西湘バイパスを疾走しましたが、全く問題なし。効果は絶大。

いつものサンハトヤまできました。



川津町到着。



去年に引き続きほとんど咲いていませんでした。

寒かっただけ・・・

Posted at 2023/02/15 20:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月13日 イイね!

やばいよやばいよ

やばいのが届いた!

はるばる北の大地から。



高級品はオーラが違う。

Posted at 2023/02/13 19:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

オイルにじみ発見

今日はジクサー150にLEDランプを取り付けました。

配線を通すのに、シュラウドを外しましたが

こんなものを発見してしまいました。



オイル減りが多かったので変だなと思っていましたが、こんなところから。

同じ症状の報告が結構あるので、弱点なのでしょう。



まだ保証が利くのかな?

調べてみます。

Posted at 2023/02/12 21:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月09日 イイね!

スクリーンを作る

同僚の赤ジクサーに付けてあげようと思いまして



会社にあったアクリル板。

取り付けはダイソーのステー。



インド仕様のジクサーはライトの上にナンバーを付けるステーがあるので

3点保持できそうです。



完成すれば長さ55センチの巨大スクリーン

さぞ盛大な風切り音がしそうですがどうなるでしょう。


Posted at 2023/02/09 20:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation