• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magaranのブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

オイルクーラーガード売ってる!

以前こんなの欲しいなと思った商品がアマゾンで売ってました。

これです。

お値段16,500円とはずいぶん高いな・・・

もう普通の日本価格ではモノが買えない金銭感覚になってしまいました。


Posted at 2021/12/29 08:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

レブルん

息子の友達が乗ってきました。



大学生の分際でこんなバイクを買ってもらえるなんて・・・



こっそり並べて写真を撮らせてもらいました。



今となってはジクサーの方に愛着を感じます。

Posted at 2021/12/26 08:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

革ジャン写真

私がどんな革ジャンを買ったのか写真を公開しましょう。



顔は割愛しましたが、こんな感じのです。

シンプルなスタイルのものが良いと思い、MA-1型のものにしました。

サイズはM。試着していたらLを選んだかもしれません。

つまりかなりタイトです。

試着無しということは、いわゆる通販。

もうお分かりですね、いつものアリエクスプレスです。

お値段1万円と少々。

安いですが物はしっかりしていますよ。


Posted at 2021/12/23 18:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月22日 イイね!

革ジャン

街なかで、革のジャンパーを着ている人見かけなくなりました。

若い人の目には、なんともダサい格好と写っていることでしょう。

完全にオワコンです。

確かに革ジャンは重くて、体の自由が束縛されます。

人によっては肩がこるという人もいるでしょう。

たいして暖かくなく、雨に弱く、洗濯することもできません。

独特の臭いは好き嫌いが分かれるところですね。

値段は高価だし、昨今の動物愛護の流れにも反しています。

ユニクロやワークマン、モンベルなんかの機能的なジャンパー、

ダウンやフリースに取って代わられるのは、

むしろ当然のことだと思います。



しかしせっかくバイクも手に入れたことだし、

一生に一度くらい本物のレザーのジャンパーでも買ってみるかという気になり、

手に入れました黒い革ジャン。

届いた革ジャンを羽織ってみて、これは確かに廃れるはと理解しました。

でもですね、なんでしょうこの存在感。安心感。

なんか自分が一段立派な人間になったような気がしてしまいます。

日本が元気だった今から2,30年前、

お金のある人はみんな革ジャンを着ていました。

革ジャンは成功と繁栄の象徴でした。

そんな憧れがそう感じさせるのかもしれません。

人と同じものより違ったものを好むへそ曲がりの私には

なかなかよい買い物だったと思います。



Posted at 2021/12/22 21:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

マフラーのこと

自称純正マフラーの調律師の私が
そのマフラーの首を落としてしまいました。
気に入っていたので本当に残念
介錯した者として、丁寧の弔わねば・・・
というわけで少し中身を覗いてみました。

なんでやねん




図解するとこんな感じです。



排出されたガスは、いくつかの細いパイプを通過することで
加圧(?)される。
すこんと抜けてしまえばよいというものではなく、
適当な摩擦、抵抗が必要というわけですね。

ちなみに重量はずっしりと重い2㎏


もう一つのマフラーの役割
それは排ガスの浄化。
ジクサーにもそのための触媒が付いています。




今回先端のサイレンサーだけ交換したわけですが
スリップオンマフラーというのは、上記の点には抵触せず
改造欲求を満たしてくるところがいいですね。



ポイントは、通過させる穴を適度に小さくすることですかね。

Posted at 2021/12/14 12:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation