• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magaranのブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

ジクサーのブレーキパット

いつでも交換できるように用意だけはしてあります。

タイヤの交換と合わせて実施するつもりです。

私が購入したのは、RKジャパンのフロントブレーキパット 3,890円。

(今見たら4,598円に値上がりしていました。)

リアはキタコの SBS ブレーキパッド 675LS シンターメタル 3,300円。

合計すると7千円オーバーですね。



先日アリエクスプレスを眺めていたら(最近眺める機会がめっきり減りました。)

ジクサーのブレーキパットなる商品を発見。

安かったのでポチっておきました。

注文したのをすっかり忘れていたのですが、本日商品が届きました。



写真の上のがそれです。

見た目は純正ぽいです。形状的にはいけそうな気がします。

ジクサー150で試してみようかと思います。

値段は驚きの価格です。

フロントとリアで1,080円でした。

Posted at 2023/11/28 20:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

今日もDIY

You Tubeで見つけたグリップヒーター自作のDIY

自分のと息子のと2台施行しました。

材料費数十円で、素晴らしい結果が得られる。

コスパ最強のDIYに出会えてラッキーでした。

このDIYの一番のポイントは電源をどこから取るかなのですが

フロントブレーキの配線からいけるかもしれません。

平端子の差し込みに、細めの配線を挟み込むのです。

それができれば配線はハンドル周りで完結するので、簡単すっきりです。

ジクサー乗りの友達に紹介してみて、要望があれば試してみたいと思います。

3台目ともなれば1時間位で作業できるのではないかな。


Posted at 2023/11/23 21:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月10日 イイね!

クリスマスシーズン?

ハロウィンが終わりました。

次はクリスマスということになりますので、仕様変更しないといけません。

雨で出掛けられなかったので作業しました。

なかなかいいのができましたので写真をアップします。






風に飛ばされないように必死にしがみつきながら電飾の設置に励んでいます。




プレデターサンタ。





USB差し込みでLEDのライトが点灯します。





メルヘンチック




Posted at 2023/11/10 15:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GIXXER250 フロントブレーキメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/3302691/car/3176051/8234642/note.aspx
何シテル?   05/18 11:02
気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation