• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magaranのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

ジクサーでこんなこと!

慣れたらこんなことできちゃうんですね。

練習するか。






Posted at 2022/03/06 10:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

取説もらってきました

昨日スズキアリーナまで行って、新しい取説と交換してもらいました。

車体番号の確認のため、ボンネットを開けていましたが、

ダンパーが効いてグワーと上がったのに驚いているようでした。

愉快愉快



世界の目はウクライナに釘付けになっているわけですが

ウクライナの国歌が私の中で話題です。




ウクライナの栄光も自由もいまだ滅びず、
若き兄弟たちよ、我らに運命はいまだ微笑むだろう。
我らが敵は日の前の露のごとく亡びるだろう。
兄弟たちよ、我らは我らの地を治めよう。

我らは自由のために魂と身体を捧げ、
兄弟たちよ、我らがコサックの氏族であることを示そう。



我らの敵は、露のごとく滅びる・・・

なんとも勇ましいです。

こういう国は簡単には落とせないでしょうね。

我国のことも含めて、世界情勢を注視していかないといけません。


祈る意味も込めて、ウクライナの美しい讃美歌をアップします。







Posted at 2022/03/04 06:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日 イイね!

リコール

いちおうリコール対応しておかないといけないみたいなので

ディーラーに予約を入れました。

最近みんカラの整備手帳に載っていた、

アイスバーンで横揺れするリアの対策品交換について聞いてみましたが

神奈川自販ではそのような対応は行っておりませんとのことでした。

こちらはリコールではないのでそうなるのはしかたないのかな。


Posted at 2022/02/28 09:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月24日 イイね!

河津桜

もうけっこう咲いたんじゃない

と思って行ってきましたが

全然でした。








昨年は2月17日にエスクードで訪れました。

その時の写真がこれ



今年の冬は寒かったんですね。

Posted at 2022/02/24 19:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月24日 イイね!

エスクードのリコール

スズキからリコールの案内が届きました。

ジクサーの方かなと思って封を開けたら、エスクードの方でした。

内容は取説に説明不足があるから差し替えたいと。

でかめのチャイルドシート使うときは前席を前に出してね

というのが抜けていたらしい・・・

お役所と関わる仕事はほんと大変ですね。

こんなのも対応しておかないと車検通らないのかな?

面倒です。



対象になる数がすごい。

約1万6千台

これ4代目エスクードの全販売台数?

そのうち何割残っているのかな?

やはりエスクードはかなりの稀少車ですね。

大事に乗らないと。




Posted at 2022/02/24 07:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気が付けば車もバイクもスズキばかり、しかも青。 今やみんカラが心のよりどころです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:36
スロットルリターンスプリングを弱くしてみた(アクセル引っ掛かり修理(一応完)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 21:39:30
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:11:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
青いワゴンR ターボモデルです。 さてどのように付き合っていきましょうか。
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
みんカラやネットの情報を参考に、カスタム、メンテナンスを行っています。これまでシートの加 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
息子の移動用に購入。ときどき借りたり弄ったりしています。このバイク、全ての要素が絶妙。ベ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
中華パーツ多数。 一手間掛けてオリジナリティー出そうとがんばりました。 令和6年5月に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation