• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らんさまのブログ一覧

2023年02月28日 イイね!

2月最後も晴れ(富士山が)

2月最後も晴れ(富士山が)







日に日に見えづらい季節となってきました。その一方で、「春の足音」が段々と大きくなってきました。
今朝の富士山と筑波山





さて、一昨日&昨日の夕飯「蕎麦サラダ」(詳細編)
ゆで卵の準備


下地用野菜の準備

白菜&キャベツ

蕎麦茹で用お湯の準備

沸騰したら「白菜」「キャベツ」の順で下茹で(2分程)します。

ドレッシングの準備
ピクルス



粗みじん切りをし、ボウルに移します。

みじん切り最中にキャベツの投入

芯の方を先に茹でます。

ゆで卵の状況確認&塩の投入


すりおろしニンジンの投入


下地用野菜の引上げ


白菜を適当な大きさにカット


盛り付け


愛妻用


蕎麦を茹で始めます(3分)。


ゆで卵の火を止めます(沸騰してから7分経過)。


キャベツを適当な大きさにカット


盛り付けます。


愛妻用


柚子胡椒投入(一昨日は「カンズリ」を使用)。

そうなんです、一昨日と昨日の違いは、カンズリと柚子胡椒の違いなんです。最終的な味は全然違います。

鰹出汁の投入(小さじ1杯弱)。


刺身蒟蒻の準備


適当な大きさにカットします。


盛り付け完了


愛妻用


火を止めてから2分経過した蕎麦を洗います(この時期は水が冷たいので蕎麦処理にはもってこいです)。


同時にゆで卵の皮を剥き、粗みじん切り




ゆで卵の黄身はホールのままドレッシングに放り込みます。


粗ミジンの白身も加え、


全体が馴染むようによく混ぜます(黄身の状態はお好みで)。


蕎麦を盛り付けます。


愛妻用


最後にドレッシングをかけて完成


愛妻用

総カロリー380kcaL以下・・・。かんずり&柚子胡椒の味覚の違いは、とても明確で、カンズリ仕様はマイルドな辛さと熱さがあり、冷食なのに食後もポカポカします。一方、柚子胡椒仕様は、スッキリして鋭敏な辛さなのですがいくらでも食べられる無限ループ的な爽快満足感となります。勿論、蒟蒻のおかげで満腹感の方が勝り、無限ループには至りません。

一昨日&昨日の夕飯の成果?で今朝の体重マイナス1.5kg。明日の検診に向けていい感じで調整できてます。因みに今日の夕飯も「蕎麦サラダ」です。蒟蒻効果で空腹感はありません。チョコとスナック菓子を食べ過ぎて2kgほど体重が増えたらしい愛妻もマイナス1kgになったと言ってますが・・・私的には、基本、間食やめろと思うのですが・・・。


ちょいキリ番「41777」



周辺の景色
富士山(西側)


榛名山(北西側)


スカイツリー(南側)

写真だと全然わかりません

筑波山(東側)


男体山界隈(北側)


裏山
ムスカリ(中央赤丸は蕾)


福寿草(この時間は閉じてます、「何シテル?」では開いた状態を先ほどアップしました)


名もなき花

今日もミツバチは見当たりませんでした・・・。









出勤時の「きゃすばる君」超絶ヒョウ柄仕様







きちゃない・・・。
SLMTから除名勧告を受けるかも的な状態だわ・・・。

明日は待ちに待った定期検診の日!そしてZOOM会議と企業面談等々があり盛り沢山・・・「お客様」が少ないことを願う・・・今日も多いから、無理か!?
Posted at 2023/02/28 11:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2023年02月27日 イイね!

仕事に余裕ができたら

仕事に余裕ができたら









近いから行ってみようかな?

照明変えると流石に気づかれて文句言われるかもしれない・・・うちの「愛妻」に。

この記事は、3月1日~3月30日埼玉県オートバックス桶川にてその輝き鮮烈キャンペーン開催! について書いています。
Posted at 2023/02/27 14:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 号外 | 日記
2023年02月27日 イイね!

晴れ(春の息吹)

晴れ(春の息吹)








第4弾!↓

赤丸はなんかの?球根の葉、青丸は花芽をつけた「ムスカリ」の葉

只今の時間の福寿草

ちなみに福寿草の周りに見える「緑色の髭」の様な歯は、全てムスカリです(過去ログ既出済)。


屋上からの風景

西側の富士山はとても綺麗に見えます。

それに対して、東側の筑波山は霞んでます


北側の男体山界隈も綺麗に見えます。

勿論、浅間山もよく見えるのですが・・・映しちゃいけない物が写ってしまうので写真はありません。南側の新宿構想ビル群は辛うじてわかるのですがスカイツリーはテッペンの棒がわかりません。
東側および南側が霞んでるのは水蒸気と言うよりは、「花粉・埃・塵」だと思われます。


今日の裏山








出勤時の「きゃすばる君」







ヒョウ柄が凄いけど、屋上から見える「霞」の状況を考えると納得・・・1軒屋だと水かけてあげられるけど・・・

夏タイヤのInvoice&Reconfirmが届いたので今週末にタイヤ交換します。昨夕電話で話したのに今朝?2時には書類FAX&PDFでくるなんて、日本より対応早いのに驚いてます。

そうそう、昨日超久しぶり(5年)に眼鏡を新調したんです(職業柄、2年毎にレンズだけは新しいのに交換してるのですが、フレーム毎変えたのは5年ぶりです)。今日職場に新調メガネを掛けていったら、スタッフが口々に「眼鏡変えました?」って言うんです。気が付かれないのも寂しいけど・・・十中八九気づかれるのも恥ずかしい・・・どうしてこう「わがまま」なのかしら?、私。
Posted at 2023/02/27 09:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2023年02月26日 イイね!

晴れ(富士山が)

晴れ(富士山が)








朝からとても綺麗でした。


筑波山もとても綺麗に見えました。


昨日の旧友との再会もあり、天気もいいのでいざ出陣

ヒョウ柄がとても凄いことになってますが・・・。
新友としばしの時間を過ごした後、帰還しました。


今日の夕飯の詳細編
3/1に定期検診があるのでヘルシー?仕様
「そばサラダ」



そばの下に敷いてあるのは、2分ほど湯がいた「白菜&キャベツ」そして空腹を満たすために「さしみこんにゃく」

サラダのドレッシングは、自家製タルタルソースに擦りおろした人参、かんずり、ワインビネガーそしてにんべんかつおだし少々


完成品はこちら



蕎麦は1人前量を半分にしたので総カロリーは380kcaL以下・・・一応ヘルシーかしら?朝と昼のカロリーが予定よりオーバー気味だったので、夜散歩は少し長めにしましたとさ。
久しぶりにゆっくりできた日曜日となりました・・・、帰宅すると某タイヤメーカーより電話があり、「きゃすばる君」の夏タイヤ購入が確定しました。みん友さんの助言を参考に為替レートと輸送費の最安値の交渉ができ日本円で8000円/1本に落ち着きそうです。
Posted at 2023/02/26 21:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記
2023年02月25日 イイね!

晴れのち曇りのち雷雨?(今日は)

晴れのち曇りのち雷雨?(今日は)








とても有意義な時間を過ごすことができました。

天気はとても微妙でしたが・・・・。
新宿に着いた時は、


出張先の会場には・・・



それにしても2次試験の会場まで「見送り」に来るって・・・愛されてるのね、最近の受験生は?。

空き時間中に近隣の様子を



昼過ぎまでは晴れていたんですよ、東京。


卒業式以来の旧友との再会

かつての「美人9人衆」のうち7人に囲まれてます。超久しぶりだったので大盤振る舞いで「新紙幣」をプレゼント。


今日の夕飯(詳細)

1.7mmパスタを所定の時間マイナス1分で茹でます。もちろん重曹を適量添加してます。

パスタの隣では、野菜たっぷり和風タンメンにするためのスープを作成。もちろんこの中でゆで卵も同時に作成中


盛り付けて完成!

魚介や肉系のイノシン酸は含まれませんが、あっさり醤油ベースのスープは飲み干しても70kcaL以下。ラーメンのパスタは300kcaL/1人前トータルで370kcaL程度。美味しく頂戴しました。

午前中の出張業務は苦痛でしたが、旧友に会った途端に色々な思い出が蘇り、一人永遠に口を開いていました。15時30分過ぎに店側からの退店勧告を受け、外に出ると「強風」「黒雲」???みぞれ?ゆき?雷雨?すごい天気となってました。埼玉に着くと東京方面は真っ黒の雲に覆われていて、群馬方面は太陽が見える・・・「虹」を探しましたが見当たりませんでした。

天気はともあれ、素の自分をさらけ出すことのできる仲間との時間は本当に有意義な時間となりました。少し心が折れかけていましたが、仕事頑張ろうと言う気力が出てきました。
Posted at 2023/02/25 20:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のつぶやき | 日記

プロフィール

「今日の夕飯🍽️蒸し暑すぎなのでこれ💁南高梅大玉」
何シテル?   08/12 21:27
 らんさまです。よろしくお願いします。 学生時分にインプレッサに乗りたいと思ってました。1996年4月初就職、その夏、友人より頂いたトヨタチェイサー(E-GX7...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

リンク・クリップ

草木ドライブインオフ会+マグネタイト祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:31:40
 
[スバル BRZ]Valenti 車速ロックキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:48
[スバル レヴォーグ]ASTRO PRODUCTS 動物避け笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:00:33

愛車一覧

スバル WRX S4 妻からの贈り物2 (スバル WRX S4)
 17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
17年間乗っていた嫁さんからの贈り物TA-GGA。 2020 年8月の車検が通らず、引退 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation