• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき。R34の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

コンピューター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
せっかくGT3タービンを入れたので、
馬力やトルクもっと欲しいですよね。
という訳で、Vプロとバルコンシステムを
撤去、新しいコンピューターにします!
2
こちら!!
ハルテック エリート2500
いわゆる フルコンってやつです😏
3
っというわけで、
純正コンピューターとVプロ、バルコンシステムにはさよならを告げました🖐
4
そんでもって飛ばしに飛ばして搭載完了
取り付け及びセッティングは、自分で出来るわけもなく、ショップさんにやってもらいました!
地元はアップダウンが激しく、それほど長いストレートも無いので、400馬力ほどになりました。
十分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換

難易度:

運転補助機能

難易度:

CPV35のリヤショックをコイルオーバー化してみた。

難易度:

減量計画①

難易度:

バンパースムージング

難易度: ★★

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高です。 http://cvw.jp/b/3303151/46318104/
何シテル?   08/14 09:44
みっき。R34です。 RB26スワップの34です。 見た目も完全Rルックとなっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
RB26DETT載せ替えの34です。 完全にRルックなので好き嫌い別れると思いますがよろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation