• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルアサのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

SA三鷹_ナイトスポーツイベント

SA三鷹_ナイトスポーツイベントSA三鷹でナイトスポーツのイベントが開催中です!

アテンザに乗っていた時にECU書き換えでお世話になったので
挨拶を兼ねて行ってみました。

展示車はロードスターのRFでした。
久しぶりにソウルレッドのクルマを見た~♪^-^;


最新のモデルがラインナップに無いのは寂しいですが、
RFはECU書き換えが不可になったモデルに対応すべく、
サブコンでのチューニングを試行中との事!


これは何もマツダ車だけに限った事では無いのですが、純正のECUを弄れない様になってしまい、
チューニングの素材となる車種がどんどん減ってますね、、、

オートサロンで発表された700万円の限定車などは完成されて居て弄る人は殆ど居ないでしょうし、
ショップの方も大変だなぁ~って思います。。。


alt
alt
alt


アテンザを降りてシビック、タイプRに箱替えしました!
というご挨拶をして来ました!^-^;
Posted at 2025/02/15 17:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月27日 イイね!

奴だ、奴が来たんだ!!

奴だ、奴が来たんだ!!タイプR(FL5)が納車されました!!

昨年3月のFL1発注時にキャンセル待ちを
していましたが、運良くキャンセルが出たと。

更にたまたまその個体が赤だった様デス!>w<;


因みに1月納車だったので、レーシングブラックパッケージへの
変更対象には入って居なかった様です。
まぁ、変更できても+100万円は躊躇してしまったでしょうけど!(笑)




実車と初対面しての印象は迫力有る!でした。

膨らんだフェンダーと朱色に近いソリッドな赤色が醸し出す雰囲気ですかね?
ベースのFL1よりも随分と圧を感じます。逆に言えばFL1はジェントルです(笑)

車幅が9cmも広がっているので、擦らない様にビビりながら運転してます!

まだ慣らしの段階ですが、動力性能は圧倒的なモノを感じますし、
制動力も流石はブレンボ!って感じです。サーキット走りたくなります♪

なかなかの出費だったので、お財布と相談しながら無理ない程度に
弄って行けたらと思いつつ、暫くはノーマルを堪能したいと思います!>w<;
Posted at 2025/01/27 21:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月23日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ箱根方面をドライブして来ました!

FL型シビック納車から9ヶ月が経ちました。
貰い事故の修理で1ヶ月近く乗れてなかったので
久しぶり(シビックでは2度目?)の箱根へ!

ルートは中央道→大垂水→道志→すばしり→箱根
といういつも通りのルートです。

1年で一番寒い時期とは思えないほどの日差しで、
車内では暑く感じるぐらいでした。


【道の駅どうし】
ここまでは路面の凍結も無く、快適にドライブして来られました。
altalt



【山中湖】
山中湖付近は路面の一部に凍結、木々には雪が積もっていました
altalt



【道の駅すばしり】
山中湖よりも低い場所だからなのか?すばしりは雪が無かったです。
altalt
普段(特に冬は)富士山が綺麗に撮れるポイントですが、雲が邪魔してましたw



【芦ノ湖】
芦ノ湖も雪は残っておらず天気もとても良かったです。
altalt


【大涌谷】
大涌谷も雪は無く、平日にも関わらず観光客で激混みでした。
altalt
絶好の富士山ビューポイントでしたが、雲が掛かって居て写真映えはイマイチ。。。


【大観山】
夕方だったので多少寒くなって来たが大観山も雪は無し。
altalt
こちらからの富士山もやはり雲が掛かっていました。肉眼だと綺麗だが写真の腕が。。。

alt

一日で330キロ近く走り抜けて来ました。

久しぶりでしたがやはりシビックは峠が楽しいです♪^-^;


Posted at 2025/01/23 20:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月10日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2025

TOKYO AUTO SALON 2025東京オートサロン、初日に行って来ました!

本日はビジネスデイという事で14時からの入場でしたが、
平日にも関わらず、入場時はかなりの行列でした。

14時半ごろから閉館間際まで歩き回りました~(汗

お目当てはType-R レーシングブラックパッケージプレリュード!

先ずは、プレリュード。

altalt
格好イイ!!
でもRSの時と同様に黒っぽい色なのでディテールはよく分かりません。=w=;

続いて、レーシングブラックパッケージですが、前情報通りの黒内装。
altalt
要所要所にスウェードが使われていたり確かに上質に仕上がっているのですが
フロアーやステッチ類も赤から黒に変更されているし、外から見ると地味!(笑)

細かい所で言えば、RSではUSB端子がCに変わってるのに、Aのままだったり、
ワイヤレス充電は標準で付くようになったが、スピーカーはBOSEじゃないまま。
正直、100万円UPするなら赤内装のままでイイ気がしました。


ホンダ以外のブースでも意外とタイプRのデモカーが多かったです。
格好良かったのを何点か写真撮って来ました~。

altalt

altalt

altalt



後は、マツダのロードスターとマツダ3のMAZDA SPIRIT RACING
やRX-9に関するプロトタイプなど出て居ればと淡い期待をしてましたが、
ロータリー関係は無かったみたいです。。。
altalt


その他で言うと、やはりGR86の展示車がとても多かったです!
altalt
左がKansai SERVICEです。正統派という感じ♪
右が最近話題のシバタイヤのデモカーみたいです。


altalt
左がAIMGAIN。雑誌とかで見ると派手な印象だったが現物は格好良かったです。
右は・・・ガンダムの世界だったら暁とか百式って呼ばれてそうなマシンです(笑)


後は、MFG(とイニシャルD)関連のクルマも結構~有りましたね!
中でも、BLITZのMFG推しはかなりのものでした(笑)

alt
altalt


今日は一杯歩きました!
帰りに食べたラーメンの分ぐらいはカロリー消費しているでしょう!(笑)
Posted at 2025/01/11 02:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月29日 イイね!

2024年・関西遠征

10/25(金)~28(月)で関西に遠征して来ました!

【10/25】
例年だと9月に行っているのに、今年は色々有ってこの時期に。
そして今年は金曜午後にSA浜松で試乗をしてからの関西入り。

浜松から東名に乗ったのが19時半頃、刈谷PAに20時半に到着。
いつも通り、温泉に入ってマッタリと休憩。

altalt

新名神が車線規制を伴う工事していた事も有り、到着は12時過ぎ。

【10/26】
2日目は京都方面を観光しました。

九条まで車で行き、ランチは「ラーメン屋 大栄」へ。

alt



三条のパーキングに車を停めて「八坂神社」へ。
altalt



八坂神社から徒歩で「平安神宮」へ。
altalt



次に宇治まで車で移動して「平等院」へ。
altalt



帰り道、夕飯は久しぶりに「釜盛」で。
alt
数年ぶりに入ったら麺が変わってました。昔はもっと喉越し良かった。
そして出汁も変わってる感じだし、なんか昔の方が好きな味でした;;



【10/27】
3日目は大阪(みなみ,梅田)を観光。

お昼はいつも通り なんばでお好み焼きの「福太郎」

altalt
過去一行列が凄かったです!(汗
でも相変わらず美味しかった!
東京でもソラマチに在るんだけど、やはり焼き加減の絶妙さは本店♪


梅田のデパ地下、なんばのグッズショップでお土産を物色して
夕方に八尾に移動して、これまたいつもの「とんかつ マンジェ」へ。

alt
毎度の事ながらココのとんかつは最高です♪

その後、温泉に入って大阪でのミッションコンプリート!


【10/28】
ちょっとアクシデントが有り、どこにも寄らずに夕方に主治医の店に帰還。

今回は峠には行かず、観光中心だったので例年より走行距離少な目でした。

alt






Posted at 2024/10/30 00:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつてはFDで峠&主○高を夜な夜な走り回ったり サーキット走行を楽しんでいました。 FDに15年間乗った後は、2013年~GJ型アテンザに、 2024年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ハイブリッドレーシング シフトブーツカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 19:17:50
[ホンダ シビック (ハッチバック)] 無限カーボンシフトノブ交換&シフトノブ重量測定(純正比) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:22:25
[ホンダ シビック (ハッチバック)] シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:21:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月23日、FL5型シビックType-Rが納車されました。 FL1の購入時に ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
この度、GJ型アテンザからFL型シビックに乗り換え、2024年4月20日に納車されました ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2013.9.11に納車されました。 2024.4.20に乗り換えました。 今まで乗っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってからずっとFF車で峠を中心に楽しんでいたので、初めて買ったFRがFDでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation