• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suuuの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2013年3月16日

水温ゲージセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
水温ゲージセンサーのタブ端子が折れてしまったので交換です。
2
そのままセンサーを抜くと水浸しになるので、冷却水を小さなバケツ1杯分抜いておきます。
3
センサーを外したあとには液状ガスケットのカスがあったので、針金をフック状に曲げてかき出します。
4
新しいセンサーは型番が変わって。作りも変わってます。
ネジ山にはシール剤塗布済なので液状ガスケットは不要。
5
センサーを取り付けて端子を接続し、抜いた冷却水を入れなおします。
近所を走って漏れがないことを確認して終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フクピカ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろいろと複雑な感じ http://cvw.jp/b/330521/47773047/
何シテル?   06/10 02:19
いろいろと参考にさせてもらってますので、少しでも皆さんの参考になればよいかなと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電導/導電グリス コパスリップ VS 本物の電導 スパーク グリス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 02:17:24
ヤフオク LED H4バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 01:53:42
メーカー不明 セーフサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 20:43:31

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
父のお下がり。FRで軽くて運転して楽しく、意外に峠道とか得意な車。 乗りはじめた頃は遅か ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
TA01W(1型)と入れ替えで入手の平成6年式4型AT車。前車の8バルブ1型より燃費がい ...
その他 自転車 その他 自転車
社会人になってからセミオーダーで作ったクロモリMTB。 主要構成は、フレームは丹下MTB ...
その他 自転車 その他 自転車
学生の頃に自分で組み上げたロードレーサーです。と言ってもレースに出ていたわけではなく、通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation