• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@P10の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

左エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
去年春に部品は入手済みでしたが、暑さにかまけて交換をサボっていたので、今年は意を決して交換に踏み切りました。

こちらは新品の左エンジンマウントです。
2
まずはバッテリーを取り外し、マウントの取り外し向けに作業スペースを確保。

馬かけてミッションにジャッキを当てて少し持ち上げて、マウントの取り外しにかかります。
3
エアクリと遮熱板も邪魔になるのでこちらも移動。

ミッション側のブラケットを残した状態で、マウントの取り外しはできました。

が、この状態だと新しいマウントを取り付ける際に、奥側下のボルトがうまく入らずに、長考モードに突入。

結局、ミッションブラケットを取り外したら、すんなりいれることができました。
(手持ちの工具にロングソケットを買い揃えておいて良かったw)
4
ミッションブラケットまで取り除いた図。

新しいマウントを取り付けて、ミッションブラケットを取り付け、マウントのボルト穴にドライバーを突っ込んで、ジャッキのアップダウンとあわせて、ブラケットにハマるように誘導。

ここまでが長かったので、当日作業はここまで。
5
装着後の画像は取り忘れました。
こちらは取り外したマウントですが、ひび割れが見られるものの、亀裂までには至らずって感じです。

右エンジンマウントは翌日送りということで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換

難易度:

エンジンマウント(運転席側・リア側)

難易度:

アブラカタブラ〜?油は片側ダラ〜?

難易度: ★★

エンジン·ミッション換装

難易度:

RRP エンジントルクダンパー 取付

難易度: ★★

タペットカバーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ フロントブレーキローター&パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/330542/car/1116808/7814022/note.aspx
何シテル?   05/30 16:43
2002年に初サーキット走行。 2003年から筑波サーキットのファミライを取得して、TC2000をホームとして関東近辺のサーキットを年16回ペースで走っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは内外装ノーマル、中身はちょっと弄ってサーキット(主にTC2000のファミ走) ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
社会人になって初めて買った車。 頭金は初任給で、殆どローンで3年間で完済しましたがきつか ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
約19年と長い付き合いになった、HP10プリメーラです。 9年目からドレスアップを始め、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation