• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r53‐hiroの愛車 [ミニ MINI]

パーツレビュー

2020年12月19日

cravenspeed 軽量クランクプーリー  

評価:
4
Craven Speed 軽量クランクプーリー
純正クランクプーリーからの交換です。
経年劣化によるクランクプーリー破損、断裂によるトラブルが恐ろしくて。
予防策としてcravenspeedの軽量クランクプーリー0%(ストックサイズ)に交換しました。

軽量化により慣性力が下がっているので確かにレスポンスは良くなりました。
ストックサイズなので走行出力は変わりないと思います。
何より本体の強度が上がったので安心して走れることに満足しています。

私のブログ参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/3305669/blog/44680921/



入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

アライモータースポーツ / 軽量クランクプーリー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

CROSS-j / 軽量クランクプーリー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

RFY / RACING FACTORY YAMAMOTO / 軽量クランクプーリー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:3件

ATI / SUPER DAMPER/ダンパープーリー

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:51件

PLOT  / NEOPLOT NEOPLOT クランクプーリーNEO

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:87件

TODA RACING / 軽量プーリー/軽量フロント プーリーKIT

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:114件

関連レビューピックアップ

ATI SUPER DAMPER/ダンパープーリー

評価: ★★★★★

ATI SUPER DAMPER/ダンパープーリー

評価: ★★★★★

R's RACING JCW用フロントスポイラー(FRP)

評価: ★★★★★

PIVOT X3

評価: ★★★★

メルカリで買った JCW用センターキャップ

評価: ★★★★★

無名 サイドデカール カレラフォント

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月22日 13:04
スタートの時にシュルシュル音がしませんか?私のはするんですけどね。
コメントへの返答
2020年12月22日 13:54
サトちゃんa さん
訪問、コメントありがとうございます。
私の車も鳴っているかもしれません。というのも、エンジンとマフラーの音がうるさ過ぎて鳴っていても気づきません(汗)
一度ベルト類を見てみた方がいいですよね。
2020年12月22日 13:56
私もちょくちょく確認してるんですが、なんともないです。ま、軽量クランクプーリー なんて、そんなもんなのかなーって。破談して動けなくなるよりよっぽどマシです。2回もレッカーされちゃいましたから。私もゼーローです。
コメントへの返答
2020年12月22日 16:18
2度レッカーですか...それはお気の毒です。やはりマッチングに関しては純正には敵いませんが、耐久性が無いのはねぇ...。
クランクプーリーは一応対処したとして、あとは気にしておかないといけないのはパワステポンプや燃料ポンプなどですかね


2020年12月22日 16:23
ちなみに、28万キロを超えていますが、パワステポンプ2回、ネンポン2回交換してます。でも、交換すれば乗れますよ。新車買うよりトータルは安いんじゃないかな〜って思ってます。

 あと話し変わっちゃうんですが、miniの修理動画上げてます。良かったらチャンネル登録してくれるとうれしいです。宜しくお願いします。

【R53ミニクーパーS】コントロールアームブッシュを交換していくよ。その2 https://youtu.be/Jv4X05w-lEk

コメントへの返答
2020年12月22日 17:33
28万キロとは素晴らしい!
またいろいろと教えて下さいね。
youtube、また覗いてみます。
2024年2月16日 18:29
コメント失礼致します。
私はr53 miniマニュアルを乗っています。
クランクプーリーの交換を考えているのですが、純正とALTA製で悩んでいます。
ALTA製の2%にしようとおもったのですが、自分には整備できる力もないため業者にお願いしようと考えています。
自分で調べたところALTA製の+2%が良いと聞き、ダンパーゴムの破断の危険性も回避できるとおっしゃっているのをみてALTA製の物に交換しようと決心しました。

+2%の物にする場合ファンベルトは同じサイズのもので大丈夫でしたか?それともファンベルトもサイズを改めないといけないのでしょうか?

また、ALTA製のものにするとテンショナーが折れる確率が高くなるというコメントを他のところで見ましたが、純正とALTA製どちらがいいのでしょうか。

初対面にも関わらず、たくさん質問してしまいすいません。

プロフィール

「クランクプーリー交換 http://cvw.jp/b/3305669/44680921/
何シテル?   12/19 19:27
r53‐hiroと申します。 ここで車好きの方達といろいろと交流して友達を作っていきたいと思っております。 MINI乗りの方はもちろんのこと、車種を問い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R53 エキゾーストマニホールドについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 21:28:53

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
愛車はBMW MINI クーパーS R53 (MT)です。 適度にカスタマイズしておりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation