• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんとの"ハナムグリ" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2019年6月14日

アブラカクテル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
24ミリでオイルを抜く車はなかなか無い。
2
この手のストレーナー?って何か意味あるのかね?
ちょっとオイルもヘタレが大きい。
3
Bトリップでオイル距離を管理するんだけど、代車なんで誰かがいじっちゃう可能性が否定できない。
あと俺が楽しく踏んじゃうしw
プロステージの30入れてたけど、打音系のノイズが大きくなってきて気になった。
4
PS50を2リットルにPS30を1.5リットル。
・・・PS42.5? (てきとー)
5
距離。
オイル替えたらシフトショックも変わる。最近のクルマは繊細というか神経質というか・・・
6
2019 10/28
最近軽やかさが減ったので交換。
(Bトリップ触られちゃったよ・・・)
121753km 
大体3500キロだ。なかなかの堪だな。
今回はエレメントも替えてオイルをアンチエイジング40(15W-40)にして3.7リットル。
7
途中何回も記録をすっぽかしつつ
2022 11/19 138158キロ
PS30 3.5リットル
ネットで調べたら純正が5W-20という超変粘度ということが判明。そりゃアンチエイジング40なんて超粘度入れたらトラブるわけよw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換に行きました

難易度:

オイル・エレメント交換 186833km

難易度:

オイル交換

難易度:

オートアジャスター交換

難易度:

エンジンコンディショナー投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検の現場でも思いますが、どこかで引かなくてはいけないルールの線が難しいですよね。さらに運用でも誤差が生じて・・・記事の内容には同意できますね~気にしすぎる人にはぶつけるつもりなのかと聞きたいw」
何シテル?   06/05 17:12
ネタを見つけるとひっそりとここに捨てに来ます。 10年後に反省するために書いてるので車成分控えめで健康的! こちらは業務連絡もあったりしながらひっそりと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 流浪の民 (日産 NV350キャラバン)
トランポの定員増加を考える。 ハイエースだと盗難の心配をしなくてはいけないのでキャラバン ...
トヨタ MR2 青子さん (トヨタ MR2)
黒子さんが殉職した翌々日に、MR2牧場からリリーフを命じられた哀れな子。 数年の眠りを覚 ...
ホンダ CBR600RR 中量級ミサイル (ホンダ CBR600RR)
中古レーサーだよ。 オートシフター・ブリッパーはすごく助かるよ。 特にシフトダウンして入 ...
ヤマハ マジェスティ125 こんなに赤いのに (ヤマハ マジェスティ125)
もらったから使う。 メットインはX-12(ショウエイ)は入らないけどRX-7X(アライ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation