• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月13日

ペイントオフ??

ペイントオフ?? 本日、またもや3連休の真っ只中です(^ ^;)ゞ
先日同じ職場に仮配属(?)された新入社員の一人が、今ドキの若者には珍しく車好きであることを知り、密かに楽しくなりそうな予感を感じていたら、早速呼び出しが掛かりました。
彼の愛車は180SX。リアシート取っ払い、インジェクターからインタークーラーまで手の入った峠仕様、いわゆるタイラップスペシャルってヤツですw
聞けば近い内に知人に譲る予定なのだとか。引き渡す前に少しでも見栄えを良くするため、まずはメーターパネルとコンソールを塗装したいのだそう。

三日連チャンで車関係のお出掛けですか?との嫁さんの冷ややかな視線をブッチ切り、いつもの洗車場で待ち合わせました。
予めパネルを洗って足付け(ペーパー掛け)しておくように言っておいたのですが、予想通りの足付け不足。持参したスポンジやすりでシコシコです(´・ω・`)
その後にシリコンオフで脱脂し、ホワイトサフ、本塗りのホワイトと塗装を重ねて行きます。塗装するには多少風が強く気温が高かったものの、まあまあのコンディションで災禍なく塗り終えることが出来ました。


塗装中の各パネルは、こんな感じ。

いやぁ~、やっぱ塗装は楽しいわ♪
2~3時間でチャッチャッと片付けるのでなく、1週間位掛けてピカピカにしたかったところです。
次は某マスターのキャリパーペイントか?

とまぁ、出張カーコンビニ倶楽部みたいになってますが、何か?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/14 00:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

純水でしかも撥水😱欲しいです😍
のりから めんたいさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年5月14日 2:38
お世話になりましたw 1時間のでも峠仕様にしてはかなりの完成度ですよw 早速今日上がったときに自慢しました、写真だけですが・・・
ほんまにありがとうございました(^^*)
コメントへの返答
2009年5月14日 12:43
ん、やっぱ車イジってんのが、一番楽しいな。
って、また上がってんのかい?毎日か!

次はシルビア全塗wすっか?
2009年5月14日 6:59
お疲れ様です~^^
自分も以前はエアロも塗装したりしたんですけど、最近はものぐさになってしまいました(>0<)
暑いときに塗装して、シンナーがとんでカッサカサになったのを思い出しました^^;
塗装は難しいっす(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月14日 12:47
あざぁす。
たとえ指紋が無くなり、嗅覚が失われようとも、塗装だけは止められませんな(馬鹿)。

スプレーを限界まで近付けても柚子肌は避けられませんでした。あー、砥ぎ出ししたかった~(大馬鹿)。
2009年5月14日 10:30
俺も新品キャリパーワンセット
塗装しなきゃならんのだが。
奈良まで送りましょうか?
コメントへの返答
2009年5月14日 12:49
基本出張施工のみの受付なので、大分までの出張費込みでご依頼願います(^_^)
2009年5月14日 11:19
↑オレのもお願いしますウッシッシ
コメントへの返答
2009年5月14日 12:52
↑二人で折半すれば安く済むぞ>出張費
2009年5月14日 12:33
塗装職人ですね♪
自分のも何か塗装しよう(してもらおうw)かな。

コメントへの返答
2009年5月14日 12:53
とりあえず206SWのボンネットをガンメタに(^_^)
2009年5月14日 18:57
見てると何か塗装したくなりますね♪

180SXタイラップスペシャル!!
フロントリップを見ているとその元気さが
伝わってきますね(笑)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:44
147の内装は、妙なゴム状部品が多くて塗れないのがツマンナイです。

あんまり引っ掛けるんで、車高を上げたそうですよw
それでも洗車場を出るときにガリッとやってましたがww
2009年5月14日 22:14
私の206のルーフが、バオー来訪者みたいなヒビヒビになっとります(笑)

180SX、シルヴィーより好きですね~。
シルエイティやロレエイティなんかがあってイジラレ放題でしたが。
コメントへの返答
2009年5月16日 1:06
ルーフは車体の中で最も塗りにくい箇所です(缶スプレーの場合)。カッティングシート貼りましょ!

シルエイティは生駒で時々見ます。
シルビアに比べるとリア周りの剛性が低くて流れやすいのかしら?
2009年5月15日 23:12
っていうか傷跡にモザイクが!!?
コメントへの返答
2009年5月16日 11:10
良い子に悪い影響を与えるとまずいのでな。
2009年5月16日 0:46
もうお弟子さんが出来ました。
やはり人柄でしょうか。

一度塗装の技を拝見したいです。
コメントへの返答
2009年5月16日 11:13
自動車趣味は年齢の垣根を飛び越えますからね。
クルマを前にすると、だれでも子供ですよ♪

塗装は、一にも二にも準備です。

プロフィール

「ひとりで出来ました&誰か教えて http://cvw.jp/b/330807/38401363/
何シテル?   08/17 14:06
趣味は塗装とヤスリ掛け! こんなオイラだけど深く愛して、永~く愛して♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ごっさん登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 02:15:51
減車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 08:19:31
ドキドキするわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 11:49:52

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
欧州小型車(本当はベタな大衆車)が好きです。アルファは、初のイタ車ってことで選びました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セレナを急遽手放すことになったので、ツナギで軽でも乗ろうかと、色々訳あって故郷の友人に探 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
結婚を控え、嫁さんの親兄弟も乗れる車にしようと(単なる口実)、やっと国産にも現れ始めた鼻 ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
前車BXが、あまりにオッサン臭いと悪評だったため、若返りを図ってMTのスモールハッチに鞍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation