• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

ランチアデルタ制作記(その2)

ランチアデルタ制作記(その2) 作り始めて半日強で、こんな色に染まりました。
ちょっと急ぎ過ぎでしょうか?後でヒケそうな気がするなあ。でもここからは2~3日置いときますよ。

んで、ボディカラーのチョイスなんですけど、実はこれワーゲン用のコーラルブルーって色です。でも70年代のランチアベータあたりにありそうな色でしょ。もちろん全塗装って想定なんですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/03 15:37:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 20:06
レイトンブルーっぽいですねww
いっそ、もう少し濃くしてストラトスの「チーム・シャルドネ」モディな16Vにして下さい♪

私のお気に入りは、黒/金のエッソカラーのグリフォーネですけど(^^♪
コメントへの返答
2010年1月3日 20:57
あぁ、確かにレイトンハウスっぽい。
スーパーキッズランドでデカール買ってこようかな…
って、あくまで今回は70's街道レーサーの乗りで行くので、レプリカラーは封印ッス。

良さんが乗ってみたくなるような車に仕上げるッス。
2010年1月3日 20:26
確かに、レイトンハウスを思い出しました。

すばらしい早さですね。
私も手を早めないと(汗)
コメントへの返答
2010年1月3日 20:59
いやいや、亀の歩みはこれからですよ。
本当は年末から始めて、休み中に完成させるつもりだったんですけどね。

今回は、ほぼ素組みで行きます!
2010年1月3日 23:59
〝現地の走り好きのニーチャン〟仕様に興味深々♪
コメントへの返答
2010年1月4日 0:20
=良206さん仕様とも言えるんですけどねww
2010年1月4日 0:28
このカラーの・・・ターボ?
やめとこ・・・また火をつけてしまう
旧車も良かったりして
コメントへの返答
2010年1月4日 0:41
いや、ターボは白と銀以外には考えられないでしょ(逆にそれがツライとこ)。
今、シンプルに程度の良いtiiがあるみたいですよ。
2010年1月4日 1:09
仕事が早いですね。
70年代の街道レーサーですか??
国産80年代の街道レーサー(?)にはリアルに詳しいですが、ユーロ70年代はよくわかりません。
完成が楽しみです。
コメントへの返答
2010年1月4日 9:17
ここまではいつも早いんです。
70年代つっても、あくまで雰囲気ですよ。当方も小学生でしたし、ましてや海の向こうのことなんて…
つまりは、車種に対してより古っぽいイジりかた?
2010年1月4日 2:59
この色で、シティカブリオレを思い出しました。
あれも、レイトンハウスがモデルだったような…。
コメントへの返答
2010年1月4日 9:21
ペパーミントグリーンでしたかな?
全部で12色もあってよりどりみどりでしたけど、車として選ぶことはなかったな…

プロフィール

「ひとりで出来ました&誰か教えて http://cvw.jp/b/330807/38401363/
何シテル?   08/17 14:06
趣味は塗装とヤスリ掛け! こんなオイラだけど深く愛して、永~く愛して♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ごっさん登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 02:15:51
減車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 08:19:31
ドキドキするわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 11:49:52

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
欧州小型車(本当はベタな大衆車)が好きです。アルファは、初のイタ車ってことで選びました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セレナを急遽手放すことになったので、ツナギで軽でも乗ろうかと、色々訳あって故郷の友人に探 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
結婚を控え、嫁さんの親兄弟も乗れる車にしようと(単なる口実)、やっと国産にも現れ始めた鼻 ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
前車BXが、あまりにオッサン臭いと悪評だったため、若返りを図ってMTのスモールハッチに鞍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation