• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

タイヤ替えました

タイヤ替えました 某おされ喫茶の近くにあるAUTOK京都木津店に寄ってみたところ、3月に出たばかりのミシュランパイロットスポーツ3を思ったより安くしてくれたので、いきなりの方向転換です。
一時は、もともと装着されていて結構気に入っていたRE050にしようかとも思っていたのですが、S001にモデルチェンジされたこともあるし、以前ゴルフでPS1を履いていたこともあったので決めました。何より石橋は高いし(^ ^;)ゞ

さっそく皮むきを兼ねて夜の名阪を130kmほど走ってみましたが、予想通り静かで乗り心地がしなやかです。

窒素を奢ったせいもあるのでしょうが、050でダダンッといってた道路の継ぎ目もタンッで済ましてくれます。残念なのはトレッドパターンが地味なことですかね。でも太い3本のストレートグルーブから、排水性は申し分なさそうに見えます。それにRE050も良く見りゃ地味ですね。

これで安心してロングドライブを楽しめます~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/11 01:23:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

横転?
THE TALLさん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 4:06
どもです♪

おお、、窒素、、良いですよねー、、

乗りごこちが、やわらかくなりますよねー。。
コメントへの返答
2010年4月11日 12:19
ですよね。

以前入れた際に、静かで空気圧がなかなか減らなかったので、また入れてみました。

乗り心地にも貢献してるんでしょうね♪
2010年4月11日 6:42
おはようございます。

昨日はお疲れ様でした。

窒素入れたのですか?
違います??

コメントへの返答
2010年4月11日 12:23
お疲れ様でした。

私もCC試乗させてもらえば良かった~(T_T)

窒素確かにイイみたいですよ。
いつもタイヤ交換の際に入れるので、比べたことは無いんですけどね~。
2010年4月11日 9:13
良いタイヤに窒素注入とは羨ましい・・・。
レヴスペ、実働2ヵ月半(9000キロ)でショルダーがつんつるてんになった私の運転って?(爆)
コメントへの返答
2010年4月11日 12:28
そんな悪魔のようなお方にこんな高級タイヤはもったいないですな(^_^)
ミチュラン何キロもってくれるかな~?
2010年4月11日 10:36
裏切りましたね!(笑
N2やArボンベならうちの会社にいっぱいあるので今度試してみようかな~(ぉ
コメントへの返答
2010年4月11日 12:29
嫁がタイヤには金掛けてもイイよって言ってくれたもんで(^ ^;)ゞ
窒素いいですよ。タイヤ爆発させないように気を付けて…
2010年4月11日 15:00
昨日はどうも

もう剥きましたか。さすがですねえ。
たしかに良さげなタイヤですね。
今の我が愛車には無用の長物ですが・・

では、また
コメントへの返答
2010年4月11日 21:59
お疲れさんでした。

待ち切れずに軽く剥いときました。
今日もチョイ乗りしましたが、ステアリングに伝わる手ごたえが全然ちがいますね。キメが細かいと言うか…
飛ばさなくても良いタイヤです。
2010年4月11日 16:57
ホント、地味なパターンですねwww

ウェット路面では威力を発揮しそうですが。。。
コメントへの返答
2010年4月11日 22:00
全然スポーチィでは無いですな…
最近の傾向ですかね。
まぁ、ハイドロプレーニングが一番怖いですからね。
2010年4月15日 10:09
こんにちわ。

窒素、そんなにイイんですか?やってみよかなぁ...

それにしても前のタイヤは均等に減ってますね。
僕の156より明らかに車高落ちてるのに!
偏減りがあまりにもひどいので近々アライメント調整予定で現在ピットの空き待ちです。
コメントへの返答
2010年4月16日 1:07
こんちわ。

イイみたいですよ。一度やってみたらどないです?

ホント良く見たら全然片減りしてないですね。
車高落としてからサイドスリップ調整しただけで、ろくにアライメントも取ってないんですけどね。リヤはネガキャン気味だし。
2010年4月15日 12:21
こんにちは。

ミシュランは長持ちしますよ。
おとなしめの走り方では有りますが、プレセダで5万キロ持ちました。
減っても性能の劣化度合いが、他のブランドよりも優れていましたし。
今は、金銭面でヨコハマに浮気しましたけど、次はまたミシュランを選ぶと思います。
コメントへの返答
2010年4月16日 1:09
こにちわー。

溝が無くなる前にサイドウォールにヒビが入っちゃうんですよねー。まぁ、エアが漏れる訳ではないんですけど。

頑張って走ってヒビ入る前に減らしますー。

プロフィール

「ひとりで出来ました&誰か教えて http://cvw.jp/b/330807/38401363/
何シテル?   08/17 14:06
趣味は塗装とヤスリ掛け! こんなオイラだけど深く愛して、永~く愛して♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ごっさん登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 02:15:51
減車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 08:19:31
ドキドキするわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 11:49:52

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
欧州小型車(本当はベタな大衆車)が好きです。アルファは、初のイタ車ってことで選びました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セレナを急遽手放すことになったので、ツナギで軽でも乗ろうかと、色々訳あって故郷の友人に探 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
結婚を控え、嫁さんの親兄弟も乗れる車にしようと(単なる口実)、やっと国産にも現れ始めた鼻 ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
前車BXが、あまりにオッサン臭いと悪評だったため、若返りを図ってMTのスモールハッチに鞍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation