• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biancopolareのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

JM団高知弾丸ツアー(その1)

JM団高知弾丸ツアー(その1)雨のそぼ降るこの土曜日、JM団(+ナラナラ団1名)で香川~高知日帰り弾丸ツアーを敢行してきました。





今回の旅のお供は、各自の愛車ではなくコレ!
ハイエースグランドキャビン(10人乗り)のレンタカーだー!全長5m強の巨躯で高速を疾駆する様は、大洋を突っ切るクルーザーが如し!出発が待ち遠しいぜ!



しかーし…こいつに乗船した団員達とまだ夜も明けぬ朝の4時半に自宅前の道路で待ち合わせていたのだが、待たされること1時間!おNEWのJM団戦闘スーツが夜露でグッショリになっちまったぜ(でも耐水仕様だからへっちゃらだーい!)。

その後最後の団員を乗船させ、一路香川県を目指したのだが、途中初代マツダキャロル3連星と熾烈なバトルを繰り広げ、丸テールマルニを1機追撃し、予定の時間に大幅に遅れながら最初に訪れたのは「がもううどん」



雨降る中をパラソルの下で立ち食いするのは初めての経験だ。あまりの美味さに真ん中の赤い帽子のおっちゃんは、鼻からうどん汁を大量にリバース!団員達は衝撃的な光景に動揺を隠しきれないまま、次のうどん屋を目指すのであった。

ところがここでアクシデント発生!双の鼻腔から滝のように溢れ出すうどん汁に思いを馳せたか、運転手が痛恨の脱輪!タイヤをパンクさせちまった。
しかし、そこは百戦錬磨のJM団員。慌てることなくF1ピットクルー並みの迅速さでタイヤ交換を行い始めた。



パンクの原因を作った(と思われる)当の本人もこの余裕だ!



今回が初めての配備だったとは想像も出来ない手際の良さでタイヤ交換を終えた我が団員達、我らがジェットクルーザー壱號(たった今命名)への乗船を完了し、今まさに再発進しようとした瞬間、またもやアクシデント発生~!



輪止め飛ばしました・・・

ジェットクルーザー壱號の強力な推進力に耐え切れず、堅強なハズのトヨタ標準車載品の輪止めもコナゴナだ!
凄いぜ!ジェットクルーザー壱號!憎いぜ!JM団首領!!

旅は始まったばかりなのに次々と襲い来る敵の魔手!無事に帰れるのかJM団御一行様…

続きは怒涛の第2編「欠食児童の空腹を満たすのは誰だ!」お楽しみに☆
Posted at 2011/11/06 22:37:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひとりで出来ました&誰か教えて http://cvw.jp/b/330807/38401363/
何シテル?   08/17 14:06
趣味は塗装とヤスリ掛け! こんなオイラだけど深く愛して、永~く愛して♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6 7891011 12
131415161718 19
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

ごっさん登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 02:15:51
減車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 08:19:31
ドキドキするわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 11:49:52

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
欧州小型車(本当はベタな大衆車)が好きです。アルファは、初のイタ車ってことで選びました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セレナを急遽手放すことになったので、ツナギで軽でも乗ろうかと、色々訳あって故郷の友人に探 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
結婚を控え、嫁さんの親兄弟も乗れる車にしようと(単なる口実)、やっと国産にも現れ始めた鼻 ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
前車BXが、あまりにオッサン臭いと悪評だったため、若返りを図ってMTのスモールハッチに鞍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation