• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

biancopolareのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

ステアリング交換しました

ホーンが鳴らない原因がコンプレッサーの故障でなく、配線でもなく、はたまたリレーの故障でもないことが幾度のトラブルシュートの末に判明したため、いよいよホーンスイッチを疑うこととなりました。
しかーし、
なんとホーンコレクタとかいう基板ユニットの部品代が1.5諭吉もするとのこと。エアバッグ脱着工賃と合わせると約2.4諭吉!これだったらステアリングごと換えられるんじゃね?
ってことで思い切ってエアバッグを捨て、ステアリングを交換することにしますた!



ステアリングを換えるためにはエアバッグを外さねばならず、エアバッグを外すためにはバッテリーのマイナス端子を外さねばならず、ご存じのようにアルファのバッテリーを外すには細心の注意が必要であり、先人に学ぶために情報を収集する必要がありました。

そこで、巷でくろへび将軍とか呼ばれているジェットモグラ団総帥の『ぽっちゃり食いしん坊』に全面的にお願いすることにしました。
いやー、彼の情報収集能力は凄いわ。
結局、ステアリング&専用ボスの購入からエアバッグ取り外しの手順、舵角センサーの調整方法まで調べてくれて、一旦出現したVDCエラーも解除することが出来ました。工具まで借りちゃって。
ホント助かりました。彼が居なかったら最後はディーラーに掛け込んでたかも。まあ、ネット上の先人さんにも感謝ですけど。



んで、こんな感じになりました。
ノーマルに比べるとグリップが細くてちょっと頼りないけど、カサついた革の感じがモモらしくて懐かしいです。スポークの色は子供の頃からの刷り込みでしょうか。やっぱシルバーがらしくて(プラモっぽくて)好き♪



ステアリングを換えるとフルバケ入れたくなるなぁ。
でも、その前にウィンドウレギュレーターの修理だ・・・(アンダーカバーもボロボロ)
Posted at 2012/12/16 15:38:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひとりで出来ました&誰か教えて http://cvw.jp/b/330807/38401363/
何シテル?   08/17 14:06
趣味は塗装とヤスリ掛け! こんなオイラだけど深く愛して、永~く愛して♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ごっさん登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 02:15:51
減車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 08:19:31
ドキドキするわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 11:49:52

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
欧州小型車(本当はベタな大衆車)が好きです。アルファは、初のイタ車ってことで選びました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セレナを急遽手放すことになったので、ツナギで軽でも乗ろうかと、色々訳あって故郷の友人に探 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
結婚を控え、嫁さんの親兄弟も乗れる車にしようと(単なる口実)、やっと国産にも現れ始めた鼻 ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
前車BXが、あまりにオッサン臭いと悪評だったため、若返りを図ってMTのスモールハッチに鞍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation